マルチタスクの捉え方が自分とは違うと思った
複数のタスクを細分化したり緊急度で割り振ったりコスト量で順位づけて、とても小さいシングルタスクを各個撃破するイメージでやっている
1日単位で考えながら、同時に1週間〜1ヶ月のスパンでもイメージしておく
仕事が辛くなったら達成感を得るためのリストに変更して、たまに大きなタスクを4連続で終わらせたりするとカタルシスやばい
でもこのやり方は思考領域のある程度を占有するから、超繁忙期には使わずにそのままシングルタスクで来た球を打ち続けるマシンになる
Permalink | 記事への反応(0) | 15:51
ツイートシェア
マルチタスクが生産を下げる 会議の資料を作りつつ、メールが来たら対応して、今週のタスクを考えつつ、Slackでメッセージがくる。 マルチタスクは有能と叫ばれて、複数の仕事を同時...
マルチタスクの捉え方が自分とは違うと思った 複数のタスクを細分化したり緊急度で割り振ったりコスト量で順位づけて、とても小さいシングルタスクを各個撃破するイメージでやって...