2019-11-28

あとちょっとが全く終わらない現象をなんとかしたい

ラズパイを買った。慣れているのでイメージを焼いて、起動やら0時までには設定は大体終わった。

が、USBドライブあたりを付けたら急に起動しなくなった。モニタをつけて確認したら、電圧降下が確認できた。これが0時15分。

それからハブを変えたり、あとからUSBドライブを刺したり色々していたら2時になっていた。

おかげで今日会社遅刻だ。

仕事でもそうなのだが、原因ややる事が分かっていて、すぐに終わりそうだが、その設定や反映方法ダウンロードの待ち時間で 気付いたら何時間経っている事がある。

あと、増田を軽く書くつもりが推敲してたら1時間経ってたとか。

これってなんか名前つけられないだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん