飛びぃ地とか細けぇ土地の編入とか割かしあるからなぁ… 明治の廃藩置県の前後を見ても完全な旧国域と県域が一致してねぇこともようある 穴を突く受験生がおりゃあ対抗できないのだ...
受験生本人は穴をつこうなんて考えてないだろ 何で同じ答えを書かせるんだろ?くらいは思ったろうが
...
つい先日、何かの本を読んでいて下総国の範囲をぼんやりと知った。 房総だけではなく広い地域に渡っていたこと。 鎌倉から房総に上陸してきた関係で、上総国、下総国と命名されたら...
そういう子供は生意気に育つから不合格にした方がいいよ
そうやって反知性的な教育をし続けた結果が沈没しかかってる今の日本なんですよねー
生意気扱いは草
千葉県出身だけど、割と知られてる事実だろうと思ってた・・・
高校入試の地理で似た経験をした。 アメリカの現地時間を答えさせる問題で、 タイムゾーンとかサマータイムの情報を与えず、 解答不可能な問題になっていた。 出題者は経度の計算...