2歳の子供を見てて切なくなる時がある。
生き物が大好きな息子は駅前のハトさん達を追いかける。もちろんハトは逃げる。しゃがんでにじり寄ると逃げにくい事がわかったらしく最近はかなり接近してる(ハトには病気があるらしいので触れるようになったらやめさせようと思ってる)。ハト達が枯れ葉をついばんで遊んでるのを見て息子は枯れ葉を見つけてきて「ハトさーん!葉っぱだよ!葉っぱだよ!」と言いながらコミュニケーションを試みるがハトは絶妙な距離を保ったまま逃げ続ける。先日は公園の水道で手を洗ったあと拭かずに駆け出したと思ったら濡れた手を差し出したまま「ハトさーん!おみずだよ!ハトさーん!おみずだよ!」とやり始めたがハトはやはり無視している。
息子は人間の子供にも興味がある。知らない子に近づき1メートルほどの距離から名を名乗り、手に持ってるおもちゃなどを紹介する「○○だよ!かいじゅう!」しかし多くの子どもは無視する。
ハトもよその子供たちもうちの息子と遊ぶために存在するわけじゃないのだから無視されるのはしょうがない。しかし無垢な親愛の情が無視され続けるのを後ろで見ているのは大変辛い。現実を知る、大人になるという事なのかも知れないがせつなくなる。
人間の子には一緒に遊ぼうみたいに声かけするように教えてあげたら? 二歳だとまだ無理?
https://anond.hatelabo.jp/20191023153344 2歳と言っても生後24か月なら36ヶ月近い子もいるので後者なら可能かもだけどうちの子は前者に近いためまだ難しいかなあ。 それでもたまには「あそぶ!...
すごく興味深い。どうもありがとう。 なんで無視されるんだろう。10歳くらいの子なら一緒に遊んでくれそうだけど、2歳同士とかは難しいのかな。ふしぎだね。
横だけど、2歳だとまだ友達と遊べない子も多いよ 元増田の子はだいぶ発達早いと思う
そういうのがあるんだ。すごい。じゃあ元増田の子は才能があるのかもしれない。子供って面白いなぁ。
元増田です。なるほどね。他人と遊ぶってのがわからない子もいるのか。 保育園とか行ってないから同年代の子の生態をよく知らないのだよね。 確かにうちの子は(男の子にしては?)...