2019-10-20

anond:20191020190726

一般的な話として、学問権威だよ。

学問というのは「自らを批判し、更新し続けることで半永久的に衰退しない権威を維持するもの」だからね。

学問必然的権威になるものだし、また権威でなくてはならない。そうでなければ学問学問としての価値(すなわち批判する価値)を失う。

権威を振るう時、それは必ず権力になるよ。

まあ、フェミニズムというものの(大衆から見た)権威最近落ちぶれつつあるんじゃないの?とは思う。「自らを批判し、更新し続けること」の部分がなかなか見えてこないからね。

心理学とかも(氾濫するトンデモ本のせいで)大衆から見るとアレなんだけど、大学で授業を受けるとまず「科学とは何か?」「反証可能性とは?」とか基本的なことからじっくりやるみたいだね。それはやっぱり権威権威たらしめるために必要儀式なんだろうと思う。フェミニズムも授業受けると印象違うのかな。

記事への反応 -
  • フェミはオタクの言うようなスゴイ権力を持ってないというのは確かだと思うよ。

    • 一般的な話として、学問は権威だよ。 学問というのは「自らを批判し、更新し続けることで半永久的に衰退しない権威を維持するもの」だからね。 学問は必然的に権威になるものだし、...

      • 統計的事実より政治的正しさを優先する時点で学問というよりただの運動というか宗教だしな あんなものはマル経と一緒に20世紀に置いて行くべきだったんだよ

        • 統計という言葉に対する絶大な信頼感がよく分からない。

          • じゃあ疫学的な研究で、とか言い換えるよ 言わんとすることは伝わるでしょ

    • オタクがフェミを権力者扱いしているという印象はないな…

      • そう?よくフェミ=ナチとか言ってない?

        • それはフェミが『退廃芸術は焼き払え』と同様のことを言っていると揶揄しているのであって、 フェミがナチ党のような権力を持っていると言っているのではない(マジレス)

    • しかし好き勝手他人を殴り批判もされないポジションという権力を欲しているのだけは確かだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん