2019-07-02

anond:20190702111935

元々は「保育無償化」じゃなくて「幼児教育無償化」で、幼稚園無償化するのが主目的だったから。

保育園世帯収入によって保育料が決められているので貧困家庭無償orごく低い金額で利用できたけど幼稚園はそうではなかった&

高校教育無償化したのと同じく、幼児教育も「義務教育ではないが事実上全員がうけるべき教育」として

誰でも無償で受けられるようにすべき、って考え方から出てきた政策だったんだよ。

将来的には義務教育化する事も視野に入れてね。

なのに「幼稚園だけなんてズルイ!」って声が上がって保育園対象になり、

「3歳以上だけなんてズルイ!」でまだ「教育」する段階ではない0~2歳児まで対象になり、

「認可保育園だけなんてズルイ!」で、教育機能がろくに無い認可外まで対象になり…と

色々gdgdして当初の目的を忘れて今に至る。

記事への反応 -
  • 保育士の方1人あたり0歳児だと3人しかみれないという話を聞いて、保育料はさぞかし高いんだろうと思っていた。 それこそ0歳の子供1人あたり平均9万円〜10万円くらい払わないと、園側...

    • 保育所不足とか東京みたいな地域のローカルな問題なんだし、勝手に社会問題扱いしないでほしい気持ちは置いておいて。 最近だと、保育士の賃金が低すぎてつらそうみたいな方が話題...

      • 元々は「保育無償化」じゃなくて「幼児教育無償化」で、幼稚園を無償化するのが主目的だったから。 保育園は世帯収入によって保育料が決められているので貧困家庭は無償orごく低い...

    • そもそも保育料が高いと思ったのが何の根拠も無いあなたの妄想だからでは

      • その通り過ぎて笑った。そうか、別に誰も高いなんてそもそも思ってないんか。なるほど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん