2019-04-20

anond:20190420151503

そもそフェミニズム自体が「男性から権利剥奪して女性特権化する」運動なので、フェミニズムそれ自体ダメ

それを中途半端正義ヅラしようとして、根拠もなく人権存在しない「女性差別」を持ち出すからもっとダメ

素直に「男は傅け」といえばいいものを。

記事への反応 -
  • 最近特に。 ここ2年でおれもすっかりフェミニズム嫌いになってしまったよ。 これも、フェミニズムそのものが主語になってしまっている。 フェミニズムにおかしいと思う点は多々...

    • そもそフェミニズム自体が「男性から権利を剥奪して女性の特権化する」運動なので、フェミニズムそれ自体がダメ。 それを中途半端に正義ヅラしようとして、根拠もなく人権や存在...

      • 素直に「男は傅け」といえばまだいいですね。 うちの母は、「息子は傅け」って感じでした。でもフェミニストが母親になると、こういうのって避けられないわけですよ。これが間違っ...

    • いやフェミニズム自体がダメだろ。 かいてあるリンクの筆頭に早稲田で講義してる熱田敬子さんって人の講義シラバスから引用するけど、 授業概要  質的研究を行なう際には、「客観...

      • 「ロジハラ」って言葉が出てきたときにも思ったけど、ロジックを拒否するなら代替システムが必要。 上野千鶴子はそれを最初からわかってて、「おんなのことば」が必要だといってい...

      • フェミニストだけどフェミニズムは学問ではないよね。 フェミニズムは闘争。 中立を保って客観的に見たフェミニズム研究とかジェンダー研究とかなら学問といえるんだろうけどそん...

      • 流石に読解力がなさ過ぎる。質的研究と量的研究で客観性・科学性が異なるっていう文脈だし、それは社会科学分野では当たり前のことだよ。 質的研究は全部クソって言うなら理屈とし...

        • 質的研究は全部クソって言ってんだよ!読めてんじゃねえか!w

          • 言ってないよね。読解力じゃないなら表現力が足りない。

          • ネットにはびこる一山いくらのイキ理系の典型みたいなヤツだ。

            • 個人攻撃で満足するならそれでいいよ。

              • 出ました「個人攻撃」。これもイキ理系が好んで使う言葉。 その割に自分たちは個人攻撃を平気でするのでとてもみっともない。

        • 質的研究自体への疑問は「あたりまえだから」とかいう理由で却下されるというもはや共産主義的な社会学部 もうこれだめだろ。 流石に読解力がなさ過ぎる。質的研究と量的研究で客...

          • 別にそういう学問があってもいいんじゃねーの。 「イエス・キリストは預言者でありヤハウェは存在する」ことを前提にして教理を組み立てる神学があってもいいのと同じくらい、 「現...

          • 分かる気が無いやつになに言っても無駄だけど、例えばこれとか読んだら https://synodos.jp/society/19195

            • 読んだ。この記事、質的研究より量的研究を推奨する記事に読めるんだけど、なんで君はこの文脈でこのURLを引っ張ったのかわからん。 すごい質的研究者に配慮はしてるけど、質的研究...

              • お前がそう読解するのは勝手だけど、質的が普通に社会科学の中で受け入れられてることは理解できたか?

                • うん。理解している。それが間違っている、と言っている。

                  • ならご自由にどうぞ。思うのは勝手だ。

                  • フェミニズムと戦ってたはずの人がいつの間にか社会科学全体と戦うことになるやつだ。 バカと理系とミソジニーを混ぜ合わせて数年間熟成させるとこうなる。

                    • それな!自分でも多少そう思ってるところはある。ところで、ミソジニーって、フェミニストに散々責め立てられて育った人間が、フェミニストは攻撃してくるから怖い、いやだ、って...

                      • ミソジニー=女性嫌い フェミニスト=女性(名誉女性を含む) な訳で、どんな理由であれ フェミニスト嫌い=ミソジニー となる

              • すごい、まったく文章が読めていない。やはりバカだ。

                • 横だけど、正しい文章の読み方なるものの答えを書いたら?

                  • 個人攻撃しかできない人間が、個人攻撃で満足しちゃう人を装って書いちゃってるから仕方ないんじゃない? ワイ的には下記の分とか、量的>質的であることを端的に書いてある記事だ...

                    • そこが一番量的が劣るわけではないと質的側が言ってるところなのに、単純に読解力がないんじゃないの。都合良く読み過ぎだろ。

                      • えぇ…棄却されていいのかよ…

                      • もしかして、 別の事態や、別の地域や、別の要因を組み込むとたぶん出てくる。おそらく一部の集団だけ取り出してみると、仮説は支持される。しかし、ならしてみるとたぶん統計的に...

    • わかる。 ポルノ表現についての規制問題についても 出発点は昭和の時代に当たり前にあった職場のヌードポスターとか 明らかに未成年の子供を性的対象にするような表現を問題にして...

    • はてな匿名ダイアリーでは、この記事のツリーのように短いスパンでの書き込みが行われるととても見づらくなる。 こうなってしまえば当事者以外にはほとんど読まれなくなる。 「激し...

      • いや、それでもトラバでトップページ埋めまくった方が注目されるだろ。 問題なのは2、3人がヒートアップするだけで他の増田が全く目立たなくなることだよ。

        • そのままでは1つ前のトラバのみ、トラバを開いてもツリーの一部しか見えない 短いトラバの応酬が続くと元増田まで到達するのは困難になるため、周知としては逆効果と考えられる

          • けどキーワードも検索機能も弱いから、はてブ経由で拡散されたりしなければ、一度埋もれると誰も見ずに終わるぞ。

            • どうも埋もれた記事を発掘する役割を持ったメンバーがいるらしい。

              • 俺も掘り起こしてブクマすることはあるけど、やっぱり全部は見れないし……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん