2019-01-12

有意義に殺される

30歳 男 理系サラリーマン

ゆっくりする ということが上手にできない

上手にできないので 休息の効率が悪い

休日は部屋に引きこもって 焦燥感に包まれながら部屋の掃除勉強をしている

リフレッシュしなきゃ思って 旅行したり友人と遊んだりしても 

「こんなことしてて良いのかな、早く帰って勉強しなきゃ。」

となり楽しめない

楽しめないので 旅行したいとか友達と遊びたいといった気持ちにならない

外に出ることが少ないので 彼女にも振られたし 友達も減ってきた

常に疲れているので 休日勉強も捗らない

勉強しなきゃと思っている時間と、実際に勉強している時間比率は5:1くらい

休日焦燥感で食いつぶされていく

曇った頭で月曜から労働を再開する

とっくに息切れしているのに うまく息継ぎができていない感覚

このままじゃダメだ 有意義に殺される

こんな人、私以外にも居ませんか

  • でも増田やってるじゃん?

  • 悪いこと言わないから本格的に壊れてしまう前に、とにかく休め。最低3ヶ月くらい。うつ病の診断もらって休職できれば最高だ。休職できない場合は思い切って辞めろ。休職でも退職...

  • 休めに一票。 俺、ある日いきなり動けなくなってな。 動けないってことは診察にも行けなくてな? そしてそこまでになると復帰も難しくてな…… なんか鈍いぞ?位で病院行っとけ。白...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん