2018-12-11

anond:20181208201423

そもそも誰でも簡単に全部理解できる作品を作者が目指してないし、それだったらこんなに長くヒットしてないよ。

音楽でも文芸でも絵画でも映画でもそういう通向け、みたいのあるじゃん

オタクあんまり関係ないと思うけど、SF的な素養があれば「ああ、ネットに保存した人格が色々な体に入って好き勝手してるのかw」って感じでざっくりは分かる。

それはそうと、分かる事しか書いてない作品って読んでておもしろい?

記事への反応 -
  • 話が難しすぎるんだが? 特に2巻の最初のカラーのとこらへん 一読しただけじゃ全体が把握できんは 当時のオタクはこれほんとに理解できてたの?

    • そもそも誰でも簡単に全部理解できる作品を作者が目指してないし、それだったらこんなに長くヒットしてないよ。 音楽でも文芸でも絵画でも映画でもそういう通向け、みたいのあるじ...

    • 2007年頃にはじめて読んだからリアルタイムじゃないけど 未だに理解出来てないし原作者も理解させようとしてないと思う。 出てくる可愛いえっちなお姉さんのほとんどが主人公(の要...

    • コマの枠に書いてある注釈とかストーリーに絡まない設定描写が本体。 当時ああいう世界観を出したことが先進的だった。未だにサイボーグものだすと、ああ攻殻の、とかなる。 面白...

    • 士郎正宗って美大出の画家なのに、 どうやってあれだけの知識教養を身につけたのか教えて欲しい

    • 昔のオタクは数が少なかったから社会階層が高かったんだろうな 膾炙したことで噛み砕かないと困る馬鹿も増えた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん