2018-11-27

anond:20181127115428

日本パブリックドメインになってる有名どころ

サボタージュ」、「間諜最後の日」、「平原児」、「西部戦線異状なし」、「祇園囃子1934年)」、「祇園囃子1953年)」、「雨月物語」、「東京物語」、「地獄門」、「青い山脈 」(1949年版)、「おかあさん」など

ローマの休日」※、「戦争と平和」※、「シャレード」(1963年版)、「風と共に去りぬ」、「アフリカの女王」、「荒野のガンマン」、「ガンヒルの決斗」、「キリマンジャロの雪」、「エンブリヨ」、「ルーシー・ショー」、「ボナンザ」など

セカンドサイト光と影の中で(英語版)」、「ハングマン英語版

カサブランカ」、「紳士は金髪がお好き」、「カンサス騎兵隊」、「片目のジャック」、「マクリントック」、「バリ島珍道中」、「雲流るるはてに」、「恋愛準決勝戦」、「白雪姫

「岩窟の野獣」、「ガリバー旅行記」、「スーパーマン」(フライシャースタジオ製作分)、「ポパイ」(フライシャースタジオ製作分)、「まぼろし探偵

「C.C.ライダー

シェーン」、「禁じられた遊び」、「オズの魔法使」、「凱旋門」(1948年版)、「イースターパレード」、「雨に唄えば」、「真昼の決闘」、「ウィンチェスター銃'73」、「ピノキオ」、「バンビ」、「ファンタジア」、「ダンボ

記事への反応 -
  • ディズニーとか名画とか著作権切れたらAbemaとかGyaOで著作権切れアニメや映画見放題チャンネルが出来るかなぁと思ってたのにそういうの無いよね

    • 50年前の映画見たいの? さすがにかったるいぞ

      • 初代猿の惑星と2001年宇宙の旅が1968年公開だそうな。初見ならこの二作品はかったるくは感じまい?

        • ごめん、調べたら日本は公表後70年だって。まだその2作もアウト。 1948年って戦後3年目までだけど映画なんか作ってたのかね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%81...

          • 日本でパブリックドメインになってる有名どころ 「サボタージュ」、「間諜最後の日」、「平原児」、「西部戦線異状なし」、「祇園囃子(1934年)」、「祇園囃子(1953年)」、「雨月...

            • どれも現代人が楽しむために見たいとは思えないようなラインナップ(もちろん、戦前文化の研究者にとっては楽しいし貴重な史料だろうとは思う)   「お前が生まれたときの映画はお...

    • 著作権切れっぽい映画ならyoutubeにアップロードされてる 本当に著作権的に大丈夫かどうかは分からない

    • 100円ショップにあるディズニーアニメはその著作権の切れたアニメなんだけど、著作権が切れても映画はオリジナルプリントをどこかから持ってこないといけないのでそこそこハードル...

      • 擬似著作権かな? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%AC%E4%BC%BC%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9 パブリックドメインの使用料[5] 著作権が切れパブリックドメイン化したものは許可なく使用できる。しかし...

        • …映像そのものには権利が無くなっても、ビジュアルの方にはまた別の権利があるからむずいゆう話やろ。

          • 映像とは違う、ビジュアルの権利とは?

            • 意匠権や商標権には期限がないからな

              • ? タイトルは商標利用とは見なされないはずだが? あと、意匠権はそれこそ関係ないだろ。 仮にあったと仮定しても、映像として映す程度は意匠権は及ばない。著作権とは違う。

                • 元からパッケージの話やんけ。 パッケージの画はどっから持ってくるつもりなんだよ、あーん? って話だぞ。 (多分多くの映像屋さんは適当なゴシックフォントに劇中の画像そのまま...

                  • パッケージの絵の著作権の話だったの?だったら、意匠権や商標権はやっぱり何かの間違いか。 (多分多くの映像屋さんは適当なゴシックフォントに劇中の画像そのまま出してギリギ...

                  • おそらくパッケージを誤解しておる・・ 物理商品とデータ商品の物理商品のほうをさしてパッケージというようになった

              • 弁護士による解説。 https://www.kottolaw.com/column/000042.html 商標権があれば、第三者がそのマークを「商標として使うこと」(=商標的使用)は制限される。だが効果は基本的にそこまでだ...

                • なお商標は著作権とちがって金さえあれば永久に更新できるぞ。 「老舗ののれん」と同じ

        • だって「劣化のないデジタル動画」になるようなメディア (おそらく公式の最後はベータマックスとかVHS から個人使用のためわざわざコピープロテクト回避が違法になるまえにCD...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん