これってひっそりとオタク活動やってたら起こらなかったよなぁ…って事ばっかり。
eスポーツ、Vtuber等、結局オタクは企業からしたら美味しいんだろうな。
そして、そのオタクが美味しいとアピールしてたのは増田にも湧く自由の戦士みたいな「オタクはオープンに趣味を実行するべき」っていう勢力なんだよなぁ。
なんというか、インディーズバンドがメジャーになってアンチが湧いてきた時の感覚に近い。
でも、それがインディーズバンドやオタクにとっての幸せなのかもしれない。もう俺も古参で懐古の老害だ。
Permalink | 記事への反応(3) | 09:50
ツイートシェア
インターネットが隆盛したことで、昨今の流行の始点はJKか海外かヲタか、みたいになってる気がするね(ヲタの境界線が曖昧なんだが)
イキりオタクだけにはないたくないもんだな同志
オタクだけがひっそりとしてなきゃならない時代は終わった。 オタクが他の趣味同様の市民権を得ることに抵抗を覚える奴はいるが、それはそいつらの責任。 もう隠れなくていい。
そして自由に遊んでた公園に企業のビルが立つんだな
こっちを巻き込むなお前らだけでやってろ
巻き込まれたくなきゃ老害は望み通りすっこんでろ。 邪魔するな。