どういう文章かって言うと
「構造(シナリオ・方法論)を考えました → 想定通りになってます → この構造は現実を捉えています」って文章。
「妄想しました(論理不十分) → 現実に目をつけます(恣意的抽出)→ これが正しいとあたなも思うよね?(同調圧力)」とも言える。
自分の論理と現地調査の不足分を、結末の推定的口調で濁しながらも同調圧力で補うというパターン。
三段階のどれかを前提化して省略するのもよくあるけれど
このパターンから逃れる方法はないだろうか
追記:この記事も抽出前提化したこのパターンやで
Permalink | 記事への反応(2) | 11:02
ツイートシェア
知らん寝ろ
これな。 なんかわかりやすいキャッチーな名前つけたらアンチパターンとして共有化されるのにね。