2018-07-10

子供アニメキャラが特徴的な髪型なのは何故だろう

子供ゾイドワイルドを見ていると、主人公の特徴的な髪型が気になって仕方ない。

髪の生え際から稲妻のようなアホ毛が生えた子供向けアニメではよくある派手な髪型だ。

私は子供の頃キャラ達に特徴的な髪型を求めていた覚えはない。

キャラの見分けさえつけば一休さんのようにオール坊主でも問題がないくらいだ。

アニメキャラ達も全体的に普通で、特徴的な髪型をしてたのも悟空うさぎくらいだったような気がする。

今のヒットアニメポケモン妖怪ウォッチを見ても、多分今の子供達も主人公にそこまで派手な髪型を求めていないのではなかろうか。

いつから子供アニメキャラクターに派手な髪型をさせるようになったのだろう、遊戯王ヒットで後続が真似をしたとか?

  • お魚くわえたどら猫〜

  • 鉄腕アトム

  • イナズマイレブンとかわかりやすく髪型がヤバいけど、サッカーは22人常にフィールドにいるわけだから一目で区別つく必要性があるんだと思う ある程度、キャラの区別つけやすい必要...

  • 子供じゃなくてもシャングルラとか全員同じ顔で紙が同じだったらだれがだれか分らんぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん