謎ガジェットはピーキーであるが故に人柱があればこそガジェット野郎どもに普及していくのであるが、
おそらく元々業務用でメーカーのオンラインストアで少量のみ発売? だと買いようが無いってか買ってもナレッジが広まり辛い。タッチパネルなんつードライバ揃えたりしなきゃいけない製品だとリスク高すぎる問題がある。
これがいつかどこかで秋葉原にて新古品が大量に流れてきたことがあるとかならまだいいものの、ショッピング検索しても出てこないってことは「小売店に出たことが無い」品なわけで、
謎ガジェット好きがコレクションのつもりで買うのは良いけど標準装備か普段使いとして買うことは好事家以外にはお勧めできない。
「中華タブレット」とかの用語で括られるべきもので、扱いはジャンクかな。
まともに使えるものじゃあないって事さ。
ググってみろよ出てくるから
一製品あったくらいで存在した認定には流石にならんで… 現行製品として存在するならともかく、流行もしなかったディスコン商品やんけ。
2017年発売でよければ http://shuttle-japan.jp/x50v6/
多分これ小売店に出荷された履歴ない。 お? と思って軽く検索してみたけどオンラインショッピングとかで出てこねえもん。
なんで小売店に出荷された実績がないとダメなの?
基本的にナレッジの問題。 謎ガジェットはピーキーであるが故に人柱があればこそガジェット野郎どもに普及していくのであるが、 おそらく元々業務用でメーカーのオンラインストアで...
ググれば1つだけじゃなく結構あるよ まぁ確かにマイナージャンルだからすぐディスコンするけどw 俺は嘘は言ってないぞ、一体型が存在するには存在するんだ
嘘はついてないけど結局自力でケーブルマネジメントできない人間が作れるものではないよね、「認知症でもフェラーリは運転できるぞw」くらいの意味しかない
ケーブルマネジメントって難しい言葉を知ってるから大丈夫だと思うぞ?
おれはいいんだよ、別にデスクトップで満足してるから Boot Campも綴れない元増田に扱えなければ選択肢ではない
じゃあ一体型Windowsマシンで良いじゃん
まあ、自己と非自己しかものの区別がない人にとっては、おれと元増田はどちらも同じ非自己なのだから、揃って一体型を使えばいいということになるよね
言い訳が聞き苦しい あるかないかだったから「あるよ」だったのに突然に数の話にする アホだろ