ふたつのことなる言葉で示している意味合いが違うものは 同じではないという話をしてるのだけど
なぜ考えを同じにしようとしにきていると勝手に思った感想をおしつけにきてるのか理解できないし
理解しろとかできないという話ではなく別個であることの認識であって
その認識を理解している段階としては個人的に学生は経過しているということなのに
なにいってんの?
二つの異なるものが同じものである とするなら 同じもの ですむ話でしょ
なんで違うっていってるものに 違うものだとわかっているものを
「同じものだ」とか「同じものだろう」として強制的に一つにする必要があるの?
それが一般常識だろうと個人の考えであろうと会であろうと挨拶だろうと
違うものを一つにくくって同じだといっているのが個人の感想で同じなら
わたしの言っていることが一般常識で言っていることは同じこと でも同じでしょ
会をひらくことと 個別に挨拶をすること というのが同じなのかということについて
同じだと自分はおもっているという主張については理解したが…以下略
でそのままブーメランだけどそういうこと?
送別会だから出たく無いのはその人を送別したくありませんという意思表示だよ。 こういう糞思考が蔓延ってるのが💩
送別したかったら送別会行くしかないじゃんw面倒くさい人間関係だるいが勝るならそこに送別の意思なんか無いよw
個別に挨拶すればいいじゃん 送別会以外で惜別の念を伝えられないコミュ障なの?
会を開くことと個別に意思を伝える事が同じことだと思っているの? 学生ですらその差くらいはわかるでしょうに
会を開くことと個別に意思を伝える事が同じことだと思っているの? お前がそれを違うと思う事はわかったけど俺にそれを押し付けるなよ お前の考えが世間一般の常識と同じだと思っ...
ふたつのことなる言葉で示している意味合いが違うものは 同じではないという話をしてるのだけど なぜ考えを同じにしようとしにきていると勝手に思った感想をおしつけにきてるのか...
勝手に他人の思考を想像して決めつけるなって話だよなあ