例えばさっき「再投稿は甘え」という増田を見た。「甘え」が良くない意味で使われているのだなということはわかる。「鬱は甘え」とかの「甘え」と同じだろう。この「甘え」は人を非難するとこに使われるのだと思っているが、例えば「鬱になるのは悪いことだ」とか「再投稿するのは悪いことだ」というのはニュアンスが違う気がする。もっと限定的な意味合いがあるはずだと思う。単に「悪い」と言っているのとは違うはず。
「言い訳」に関しても「そんなの言い訳だ」といえば、言い訳をした人を非難する言い方だと思うが、辞書に載っている意味どおりに「弁明」と解釈すると、非難にならない。どうも、「その弁明は適切ではない」と言いたいのではないかという気がするけど、そういう時は「言い訳になってない」という言葉が使われる気がする。
子供の頃こういうことを親に聞こうと思ったことがあるような気がするけど、「屁理屈はやめなさい」と言われている情景が頭をよぎった。
誰か教えて。
ネット上の「~~~は甘え」は「~~~はカッコ悪い」と言いかえることが出来る ニュアンスで分かりそうなもんだが分からない増田は日本語をもっと頑張りましょう