2017-10-12

anond:20171012165214

Q1.役所仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの?

A1.地方自治体事務財務について法律で決まっているのは大枠だけだよ。

  それを実務≒内部規定に落とし込むのは各役所ごとなので大枠は似てても実務プロセス全然役所で違うよ。例えば同じ業務でも独自の語彙があったり、下手すると同じ語で市町村ごとに意味が違ったりするよ。

からそこから統一しろって言ってんだよ。言わせるな面倒臭い

記事への反応 -
  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/101101158/ Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? A1.地方自治体の事務や財務について法律で決まっ...

    • Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? A1.地方自治体の事務や財務について法律で決まっているのは大枠だけだよ。   それを実務...

      • 合理性とか組織化って言葉の大きな部分がこれだよね。標準化すること。その場の規模では効果が薄くても、可能な範囲で界面を規定すること。考えればできることを天才でも無能でも...

      • 知事と議会を納得させて予算と人員を確保し、数年で任期が来て知事と議員が入れ替わってもなお変えず、 同じく数年で中の人が入れ替わるよその自治体(もちろんこっちも予算と人員...

        • なぜ自治体レベルでやろうとするんだろう。総務省あたりで指揮をとって導入すればいいのに。

    • > Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? 昔、下請けでシステム(システムっていうかVB製のアプリ)を作って、これは自治体ごとに○○...

    • しばらく前に8年くらい前のろくに仕様書が残ってないPHPのシステムの移行見積もりやったけど 新規に作る場合の1.4倍くらいの金額になったなぁ もちろん受けずに済みました

    • なんかー、科研費がどうのこうの言うよりも、こういう総務省的な仕事をバッサリ切ってくれるような有能な政治家はいないのかな? ネ申エクセルを駆逐して下さった人ような政治屋に...

    • Q1について経験談から補足するけど、仮に全ての自治体の業務が同じだったとしても、京都市レベルの巨大な自治体なんてそうそうないから、汎用的なシステムを作る意味があんまりない...

      • 市場があるとか無いとかは、ベンダーとして行政にシステムを売り込む立場でのお話ですよね。 行政が自分たちでエンジニア抱えてシステム作ることはできないのでしょうか。 システム...

        • 行政が自分たちでエンジニア抱えてシステム作ることはできないのでしょうか で、そのエンジニアを雇う定員増と追加費用は議会で承認されるんですかね? 窓口の暇そうな職員を首...

          • ベンダーにシステム構築させる費用は今までも出てるんだから、基本的にはその分で雇えばいいだけでは。

    • Q1A1について疑問なんだが 俺がSI業界に就職しようとしてた10年前に、OB訪問とか企業説明会とかいってた時の印象で言うんだけど 「メンテナンスのときはIBMとかNECの独自OS独自言語をいじ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20171012165214 「Q9.じゃあベンダーは悪くないのか?」 ココらへんをもっと掘り下げるべきじゃないのかね っつかトップブコメの「業務をシステムに合わせろ」って思...

    • Q1.役所の仕事なんて全国でほぼ一緒なのに、なんで自治体ごとに別のシステムを作るの? 意外と違うんだよ、これが。 どうせ、役所のお仕事なんて住民票の発行くらいしかイメージ...

      • 自治体ごとに業務が違うのは、 そもそも各自治体で抱えてる問題が違うから? 組織の問題?(自治体間の交流がなさ過ぎたりして組織の形が統一されてない) 後者の場合システム屋さ...

    • 火消しを専門とする特殊部隊がいて暗躍していることをご存知だろうか。 これまでも数多くのデスマーチが存在し、死屍累々を超えて現代がある。 ところが奇妙なことにデスマーチの存...

    • Q3.使いまわしってどうやってやるの? 多言語への移植は、自動的にやるととんでもないソースコードが吐き出されるから 普通は以下の手順ではなかろうか。 1.旧言語のソースを見...

    • 毎回思うんだけど、事例に適用されるべき条件のでっかいIF文でなんとかならない理由ってなんなん? どーしても印刷ずれるとかそういうのなん?

    • その当時のマニュアルの扱いは本当にひどかった。打ち出したリストとモノとして納品するために作られたいい加減なマニュアル。 正副2つ作成して、社内保存のマニュアルはオフィス...

    • 元記事への指摘にあるパッケージに業務を合わせろっての。 業務が役所の内部だけで完結するようなシステムなら結構できるのよ。 人事給与や財務や決裁のシステムであればどこの役所...

    • アメリカや諸外国の地方自治体なんかはどうやってるんだろう?アメリカなんかだと、デファクトスタンダードが出来たら業務をそちらに合わせる文化なので、ユーザ側がベストプラク...

    • http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/101101158/ https://anond.hatelabo.jp/20171012165214 市町村役場で大規模開発が必要なシステムと言えば住記・税・福祉系の3つだが、この中でも福祉系がぶっ...

    • https://anond.hatelabo.jp/20171012165214 うちのプロジェクトは普通に成功したので特に面白い話はない。 つーか失敗が稀だからニュースになるのであって、実際は成功するのが大半だよ。 そも...

      • 特許庁は、あんなことのあと、ずいぶん頑張って、いまではかなり使える公開システムになったな。審査も世界有数ですごぶる早くなってるし。

    • いつも見積仕様を無視して受注してくる営業をPMに据えてやりたい

    • あと5年もすればいよいよ昔を知る人が居なくなり日本中で同じ事が起こるだろ 技術者を軽視してきた経営側・管理側の招いた負の遺産となるだろう。 Q6.役所が現行システムの資...

    • 01位 まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ anond:20170911110731 ( 3631 ) 02位 無能と思われたら職場を変えたらいい anond:20170204103326 ( 2469 ) 03位 ソニー株式会...

      • ほー?

      • 4ケタいかないとランキングにはのれないんだなあ 500程度が限界の自分にはあっまりにも高値の増田すぎる

      • 1億2千万人が暮らすこの国で、ちょっとブクマを集めてもただか数千にしかならないって、 なんとも小さなコミュニティなのだろうと哀しくなる。

      • 1500ブクマ以上だけでも 自走式彼女 anond:20170907163356 1994users なんか結婚できた anond:20170830102558 1905users Iさんについて anond:20170914163351 1507users あたりが入ってないみたい (ブクマ数...

      • http://hatenanews.com/articles/2017/12/26/150000 こんな記事とか https://anond.hatelabo.jp/20171220120301 こんな増田とかがあるんだけど、 あれ、あれはどこだ?と探しても、例の「おああー」のやつが無い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん