2017-08-18

優しい子になんか育てたくない

例えば、自分は~~が出来るって自信は自分経験成功体験から来るものだけれど、優しいなんて評価基準は常に他人から与えられるものであってしかも優しいというのはその人にとって都合がいい存在というだけであって何も良い事なんかじゃない。

そんなふわふわした自分の中に確固たる自信が持てない物のために人に気を使ってヘラヘラして回るような子には絶対育てたくない。

現に優しいと言われる人がその優しさで何か得をしているのを見たことがあるだろうか、私はほぼない、どちらかというとその優しさで損をしている所ばかり見る。

優しい人というのは常に消費されるだけの存在なのだ

どうせなら優しい人を消費する側の人間であってほしい、一見酷い人間に聞こえるかもしれないが性格が悪くても面白くてコンテンツ力のある人に人はついてくる。

優しさなんてのは無限には湧いてこない、有限だ、すり減っていくものから、本当に大切な者のためだけに使ってほしい。

  • 面白い。

  • 一理あると思いますが、いい人になるには「人の見分け方」「人を切る勇気」が大事だと思います。 感覚的に9割は善良な人ですが、1割は悪人がいます。しかも、それは表面的に見分...

  • 「面白くてコンテンツ力がある」は永遠ではないんだけど(永遠の人もいるけど)、 そういうものが作れなくなったとして、 それまでの積み重ね(能力や人間関係、次に生活できるよう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん