2015-12-24

彼氏ができてからかわいくなったね」と言われると腹が立つ

かわいいと言われるのはありがたいけれど、私がかわいくなったと思われるとしたら、それは自分ジョギングと食事制限を行ってがんばって痩せてメイクファッションも見なおしたからであって、別に彼氏ができたからじゃない。

「かわいくなったか彼氏ができたね」と言われるほうがまだ許せる。

「たしかダイエットファッション改善があったか彼氏ができたのかもしれないけど、それは彼氏のためだったんじゃないの?」と言われるかもしれないけど、そうじゃない。私はたしかダイエットファッション改善しようと決意したのだけど、それは今の彼氏のためじゃなくて、他に好きだったイケメンがいたからだ。なので、「単に痩せただけじゃなくて、彼氏のおかげで生まれている幸せオーラも含めてかわいくなったって言ってるんだよ」と言われてもやはり首を横に振るしかない。私は今の彼氏全然きじゃないし、全然幸せじゃない。

……本当は、そこまで不幸せなわけでもないし、「好き」って言ってもらえたのは嬉しいし、今の彼氏のことだって嫌いというわけではない。でも、性格がブスだから自分のことをまだまだかわいいと認められてないから必要以上に反発してしまう。どうすればいいんだろう。

  • ヤフー知恵遅れでやれクソ雑魚ナメクジ

  • 「可愛くなったね」って言われたときに、ここで増田が吐き出してる文章そのまま相手に言えばよい。 結果相手に嫌悪されても増田の思ってることが伝われば満足だろ? 満足しないなら...

  • 煽りではなく正直に言うけど、君の黒い自意識の渦に彼氏を巻き込むのだけはやめて欲しい。彼氏が可哀想だから。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん