2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531010030

意図が伝わってないようなので説明しておく。

「やればいいんじゃないかな」は実際には「男性権利を縮小」がやれないと認識したうえで言ったもの

まり「やればいいんじゃないかな(できないだろうけど)」という意味ね。

それに対してフェミニズムは「やればいいんじゃないかな(できないだろうけど)」とは答えられない。

なぜなら実際に女性の権利の縮小は可能だったし、むしろ実際に行われてきたからこそ、彼女らは問題にしているわけだから

このある種卑怯な、女性男性非対称性意識しないでなにか言われても。文脈を読んでくれとしか言いようがない。

  • おい低能 それってつまり「いけないの?」という質問に答えてないってことじゃねえかw 詭弁でドヤ顔すんなやwww 改めて尋ねるが、で、男性の権利を縮小したらいけないわけ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん