2015-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20150429010022

まず、みんながみんな指摘されたり率先することを好むわけじゃないってことを理解したほうがいいよ

リーダーに一番大事なのはメンバーの脂質や個性理解すること

レスポンスが悪いから文句を垂れるんじゃなく、レスポンスが良くなるにはどうすればいいかを考えるのが大事

リーダー経験が1回だけだから俺が言ってることが理解できないだろうけど

個性理解せずに同じ方法で接すると必ずトラブルの元になる

陰口叩いたり士気を低下させる奴に対して出生街道邪魔うんぬんなんて

愚痴ったり嘆いたりするんじゃなく1対1で話をして「なぜ?」を解決する

解決できないなら外すことも視野に入れる

これからリーダーを務めることがあるのならネガティブな考えや発言は一切やめて隙を見せるな

記事への反応 -
  • とあるプロジェクトのリーダーというか、会社でちょっとした仕事のまとめ役をやった。 そんな中で見えたことがあったのでメモ。今後の自分のために。 あとリーダー経験がやたら就...

    • まず、みんながみんな指摘されたり率先することを好むわけじゃないってことを理解したほうがいいよ リーダーに一番大事なのはメンバーの脂質や個性を理解すること レスポンスが悪い...

    • この人は割とまともなリーダーみたいだけど、レスポンスや改善提案をすると機嫌を悪くするリーダーも多いからな…

      • リーダーが能力カスだけど権力欲だけで成り立ってるキチガイかどうかは取り巻きの人間の質見たらすぐわかるものよ

    • リーダーの資質は自分と立場や考えの異なる人といかにうまくやっていけるか、部下ならいかにうまく使えるかで決まる。 駄目リーダーは一部の人達とばかり一緒に居て集まっているの...

    • 君、上から目線やなぁ。 いいリーダーになりたいなら「こういう部下がクソ。レスポンスしろ」じゃなくて、 「こういう時部下がどうすればレスポンスを返したくなるんだろうか。自分...

    • 主に若手に仕事をお願いすると、こちらの意図は100%伝わらないし、結果も微妙だったりしがちだと思うんだけど この辺は皆さんどうしてるんだろう

    • http://anond.hatelabo.jp/20150429010022 これ書いたら意外と反響あってびっくりした。組織にいればほとんどがリーダーか部下の立場だからそうか。 いろいろブコメとかトラバとか見てかなり参...

    • 手持ちのプログラムをちょっと手を加えれば作れそうだったので作ってみた(総工数0.5MH)。最下位2つが404になってたおかげでちょっと変なことになってるけど、だいたいこんなもんか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん