2015-04-26

所沢高校先見の明

国旗国歌法が成立したての頃。

埼玉県所沢高校では、卒業式日の丸/君が代どうするのかが問題になっていた。

学校主催の式と生徒主体の式を別に行うとか、いろいろ戦っていた。

そのときは、ピンとこなかったけど、先の総理の「国立大学入学式国旗国歌の話」などを聞いていると、

やはり、あのとき高校生が感じていた危機感は正しかったなぁとかんじる。

子供の小中学校入学式に参加すると、

開会→一同起立→国歌斉唱→着席

って順になっていて良くも悪くも工夫のアとが感じられます

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん