それがシステムとして正しいかどうかははっきり言って疑問なところだと思うけど?
実際には売り買いできない状況が続いてた様な中だから、
もし、FX会社がカバー取引を厳密に行ってれば今回の様な状況では
GMOが今回ストップロスを飲み込んだってんなら普段からカバー取引をある程度ずらして行ってるか
100%行ってないということだろう。
そういう問題じゃないのが理解できないのか?企業そのものではなく、そもそも、世の中全体としてスイスフランの取引が不能になった、と言う状態だったというのに。
ロスカット設定してたのに滑って高額の追証になるような企業もありますが、そうでない企業もあるということです。そこを勘違いしてほしくないですね。
悪貨が良貨を駆逐するようなことになると真面目にやってるところが報われないので。
どちらが良貨なのか、よく考えれば分かることだと思ったけど、残念ながらわからないんだろうね。
むしろ呑んでるところが普通で多数派だからこそやばいんだけどな。 追証のないとこも海外には腐るほどあるわけだし。