2014-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20141020111646

感染列島全然知らないんだけど

世界中研究者が何ヶ月もかかって見つからなかったウィルスを、ヘボい研究者普通に顕微鏡で覗いて見つけるって、アホか、なんでそんな脚本書いたんだよお前。

いやそれ以前に、ウイルスってそんな簡単に顕微鏡(つか電子顕微鏡だよね、まさか普通光学顕微鏡じゃないよね)で見つかるのか?

他にも雑菌というか雑ウイルス山ほどいるだろうにそれと区別つくのか?

どんなシーンだそれ。

つか増田提案のシナリオ突っ込みだらけなんだが(元を知らないからどう変えているのかも分からんが)

因みにアウトブレイクはCDC監修だから感染症対策描写はかなりしっかりしていると聞いた。

遥か昔に見たっきりなので内容は忘れたけど。

記事への反応 -
  • 邦画ってどうしてこんなにつまらないんだろうと思った。 予算のせいじゃ絶対ない。 演技やCGの安っぽさのせいでもない。 脚本がつまんねえ! ウィキペディアによると脚本書いたのは...

    • 感染列島全然知らないんだけど 世界中の研究者が何ヶ月もかかって見つからなかったウィルスを、ヘボい研究者が普通に顕微鏡で覗いて見つけるって、アホか、なんでそんな脚本書い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん