2014-01-17

「みんな金持ち」にはなれるか

「みんな金持ち」という社会になれるかというと、カネは発行すればいいんだから、そういう意味ではなれるよ。けれどもおそらく、そういう意味で言っているのではないよね。

いわゆる物質的な豊かさという意味でなれば、「みんな豊か」にはなれないですよ。モノは限られているのですから。限られたパイの取りあい競争では、勝者と敗者が出る。

カネの基準での経済成長という意味では、カネはいくらでも発行することのできるものから、取りあい競争はしなくても勝てます。「生産」というのを、モノの生産ではなく行為サービス)の生産として行えば、カネは殖やせます

ヒトというのは異常な動物で、欲望が尽きず飽くなき執着心をみせてくれます。ですから、モノの競争をすると、敗者が出るのは無論ですが、勝者であるはずが欲求不満が続き、いくらでも上へと昇ろうとしつづけかねません。誰も勝てないという失敗社会です。

べつに、共産主義だとか社会主義だとかを礼賛するつもりではさらさらないが、ただ、ブータンだとか、「精神的な豊かさ」だとかいうのははたしてなんなんだろうかと、そう思います

  • 「みんな金持ち」という社会になれるかというと、カネは発行すればいいんだから、そういう意味ではなれるよ。けれどもおそらく、そういう意味で言っているのではないよね。 もう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん