言ってることが飛びすぎてて笑える。
つまりはだ、欧米でメイドが雇われてたとしたら、それは悪であるし、差別だし、なくさないといけないものであるが、
公然の秘密として認めている、と言うことか?
ただし、国としてメイドというものを認めたりすることはあってはならない、とそういうことでいいか?お前の言ってることはそういうことだよな?
へー、そうなんだぁ、メイドの人達ってかわいそうな惨めでどうしようもない人達で、みんなにそういう目で見られてたんだ。知らなかったわぁ。少なくともお前はそういう風に見てるんだぁ。
日本のソープ嬢みたいなもんだな、国としては認めてないけど公然の秘密として存在するって。へー、知らなかった。
後、
日本の就活でリクルートスーツ着るという風習があるけど自宅で他の服着たり就職してからリクルートスーツきなくなっても矛盾でもなんでもないよな
意見が弱すぎて(というか馬鹿すぎておかしなことに自分でも気付いてるんだろうなぁ)何か付け加えて論破してやる、って気持ちは分かるんだけど、こういう余計なの。。。
この意味をきちんと説明してみ?今までの話との関連性含めて。
ladyなんか英語圏の話なのになぜ欧米全体に一般化できるのかわからんが 英語圏で~manを~personに置き換える動きはある
普通に「femme de ménage」とかあるが?お前分からんだろ?いいよ別に日本語でも。メイドだよメイド。 英語圏で~manを~personに置き換える動きはある 馬鹿か?その動きがあるし、そう...
欧米の学会とメイド募集が同じ基準とも限らんので矛盾とは言えないだろ 外国語ができてもそこの文化はわかってないのな
意味不明だが、 欧米の学会とメイド募集が同じ基準とも限らんので矛盾とは言えないだろ 基準て何?個人で女を差別するのは別にどうでもよいことで、欧米でも当たり前にやっていて...
元増田の言及先の人の意見を全肯定してるわけでも欧米は素晴らしいと思ってるわけでもないが どこの国でもTPOってのはあるだろうしある私企業が従業員募集で政治的に正しくないこと...
言ってることが飛びすぎてて笑える。 つまりはだ、欧米でメイドが雇われてたとしたら、それは悪であるし、差別だし、なくさないといけないものであるが、 公然の秘密として認め...
こっちが言ってることが飛び飛びなんじゃなくてお前の思考回路が飛び飛びなんだと思うが 公的機関でchair manをchair personと言いかえるからと言って議長と言う存在を認めないとか雇うべ...
文化に性差別があるというのなら、単語そのものに男・女という性差が存在し、船や自動車の名前に女の名前をつける欧米文化の方が、よっぽど女性蔑視が激しい気がする。社会制度と...
それはポリティカル・コレクトネスの話であって、メイド募集とかいう私的なものとはまた趣が異なるだろう。 欧米であっても、スパイダーマンやらアイアンマンやら、公的なものを外...
公的な学会の話なのに私的なメイド募集の話を持ち出すのは的外れだな
ツリーの流れも読めないバカは口を噤んでろ、な?
ブーメラン
ブーメラン
西城秀樹かよ!
きっとぉ