2013-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20131220075852

問題の本質は作品の内容より、二次創作のために半強制的流行を追わざるをえない、という点に見えるが。

ハルヒ然りけいおん然り、何かが支配的なブームになるのって、もはや恒例の感がある。

ただ、ハルヒの頃って文化が広まってくイメージがあったけど、今はちょっとずつ内輪化・画一化してきてるようにも思う。

個人サイトが廃れてPixivニコニコみたいなプラットフォームが定着すると、表現行為と消費行為がどんどん近づいてくる。

あと最近創作物規制やら何やらで騒いでるけど、個人サイトと違って交流サイトは格段に自ら角の立たない方に向かってるね。

裾野がどんどん広がって、一般向けとして定着するか、それともターゲット曖昧になったことでプラトーが訪れるのか…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん