ティファールの電気ポットって所謂"ケトル"でしょ?元々海外によくある瞬間湯沸器的な。
あれもぐつぐついうから沸かしてる感は出るぞ。早いけど。
ただ、普通保温効かないからそこから所謂ポットに移す場合もあるけど。
ま、俺は、普通の電気ポット常に付けておいて好きなときに使う派だな。大家族に慣れば成る程そうだと思う。
もともとあの電気ケトルって海外にちゃんと保温しておくようなポットが無いのと、
コンロが電気コンロだったり火力が弱すぎて沸かすことが難しい、ってレベルだったりするから水沸かすのくらいはもっと便利に、
ってんで出来たもので。
ガスコンロが当たり前の日本では元々それ程意味のないもの。ま、ひとり暮らしとか、ガスコンロ使うまでもなく沸かせるってんでべんりっちゃあ便利だけど。
それ以上に海外に住んでると思うのが普通の電気ポッド(電気じゃなくても良いけど、ちゃんと魔法瓶的に保温出来る日本の物の)の偉大さよ。
ティファールの、小型の電気ポット(最大0.8mL)使ってるんだけど、 電気代考えると、ひょっとしてガス&ヤカンで沸かしたほうが経済的?
ガスのほうが安いはず。
サンキュー!…やっぱりそうだよねえ。 一人暮らし始めた時のマンションが電熱コンロ(だっけ?ぐるぐる巻いてあるやつ)だったから 迷わずティファール買って引っ越してもそのまま...
そんな些細な違いはティファールのポットの値段にも匹敵しないし、 そんなことで悩んでる小一時間の値段にすら値しいないし、 色々無駄過ぎる。 ガソリン代数百円かけて10円安いスー...
うちは電気ポット派とガスで沸かす派がいる。 自分はガスのほうが沸かしてる感があるから好きだ。
ティファールの電気ポットって所謂"ケトル"でしょ?元々海外によくある瞬間湯沸器的な。 あれもぐつぐついうから沸かしてる感は出るぞ。早いけど。 ただ、普通保温効かないからそこ...
そういえば実家はいつもお湯が沸いているタイプのものだった。 人が常にいる環境ではそっちのほうがいいのかもね。
海外に魔法瓶ってあまり普及してないのか?