2013-11-01

なんかはてブの表示方式が変わったね。

今までさんざん叩かれたから変えてみたのかな?

でも、今のほうが全然見難くなった気がするな。

画像があれば画像を、それ以外は文字列を表示するようにしたのかな?

それだと画像だけで中身に何が書いてあるかわからなくて非常に微妙

できれば画像文字列を同じ高さで表示するようにして欲しかった。

左側に画像、右側にテキスト画像がなければNoImageの画像かそれなしでテキストのみを表示する。

みたいにしてくれると目の動きがそのままでいいんだよね。

後、タグ

画像文字列で高さが変わっちゃってるからタグの位置が微妙に変わってしまっている。

タグは下部固定にしてくれるとパッと見た時に何がどうあるのかっていうのが一目でわかっていいよね。

そうは言ったものの、僕が言うように変えたら見やすくなるのかはわからないけどね。

結局どう改修しても今の僕みたいに反感を持つ人間は出てくるんだと思う。

サービスを作る上でユーザの声を聞くのも重要だけど、ある程度の押し付け必要だよね。

とりあえず、今回の改修で思うのは画像だけって辛いんだってこと。

androidアプリの表示をタイルっぽくしてくれるだけである程度見やすくなると思うんだけどなー。

最近やっと慣れてきたのにちょっと残念。

  • ん? 公式のトップページの話? 変わったか?

    • ホットエントリーのページが変わってるよ http://b.hatena.ne.jp/hotentry 前は画像あるなしにかかわらず文章が入っていた。 今は画像があれば画像だけ、画像がなければ文章だけってやって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん