このエントリを何度か読んだ。
玄人ヅラして言いたい放題の一部の外野に苛ついて書いたエントリなんだろうけど。全方位に理論立てて書いた結果
全方位を刺しちゃってるように感じる。特に、
『アイテム課金に対するdisはたいていの場合「お前が遊びたいようなゲームはお前の求めるような値段では遊べない」で反論が終了してしまう。』
これが凄いイヤな物言い。言いたいことは判るがそれは下手くそな課金手法の免罪符にはならない。
パワプロ2013に至ってはもはやパワプロではないので課金手法以前の問題だし。
それに対して課金がなきゃ立ち行かねぇよ、というのはズレてるよ。
課金はできる限り許容するけどそっちはそっちで許容し易い方法を考えてくれよ。
今んとこソシャゲの方法論そのままでスライドしたようなものばっかじゃん。
頼みますよ。ほんとに。
まあ今はコンシューマーゲームにおける課金の取るべき形を暗中模索してる段階なんだろう いくつかの大失敗の果てにユーザーもメーカーも幸せになれるマネタイズ形態が出来上がるこ...