2013-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20131022155600

エスカレーター問題は、問題のケースが大雑把すぎるから揉めるんだ。

下り

 機械の負荷という点では下りのほうが厳しいだろう。しかしそちらを問題にする人はいない

ガラガラ

 片側だけで余裕で乗りきれて並ばないケース。これも問題にはならない。

・ひっきりなしに片側を歩く人がいるケース

 ここまで歩く人が多いならそもそもエスカレーターキャパオーバーからあんまり文句言う人はいない。

さて、問題になるケースとは

・止まって乗りたい片側は列ができていて、歩いて登る奴はたまにしかいないケース

 (長いエスカレーターに多い)

 片側の輸送能力無駄だ!歩く奴に空けるなんてことをするから半分しか使えてない!そのせいで待たされる!モッタイナイ

歩くな!


とりあえず開いてる列に乗ればいいじゃないか

そのケースだとほとんど上がってくるやつなんかいないし、横のやつが「歩けよボケ!」って突っついてくることなんか殆ど無い。

どうしても血相を変えて上がってくる奴がいたら、しょうがいから歩く。

これでほとんど問題は起きない。

そもそも問題が起きるケースがけっこう限定されているので、つど対処する程度で済む。

ちなみに京都駅だと、大阪ルール東京ルールが入り交じっているので両側まだらになっていて、歩けないからだいたい問題ない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん