2013-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20131011150005

最後捨て台詞みたいなのはどうかと思うが(金にならない知識も沢山持っていることで金になる知識を活かすことができるわけで、金になる知識だけをピンポイントで所有しようとする奴はその知識すら中途半端なのが常)。

例えばコーシー分布という確率分布がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/コーシー分布

この分布は平均を計算しようとすると発散してしまって定義できないような分布だ。

データコーシー分布から発生している場合でも、データの(標本)平均値計算することはできる。

でもこれは本来定義できない量をデータから無理矢理計算していることになるわけで、その計算された値には全然意味がない。

具体的に言うとデータを取って計算する度に全くバラバラな値が出てくる。データの数を増やしてもなにか意味のある値に近づくとかいうことはない。

コンピュータネットワークがあるなら、Rをインストールして(タダだ)

mean(rcauchy(100))

というコマンド10回くらい実行してみるといいだろう。

  • やってみた。 まったくR使ったことなかった。 というか、3日坊主何回も繰り返して、今のアカウントではインスコしてなかったんだが、なるほどなるほど。 毎回違う値が出る。 rcauchy(100...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん