2013-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20130930220358

炎上希望なのか知りませんが、

書き手自分の書いたものを、自分の望む形で複製し、流通させる権利出版社委託しています。読者はその限られた形式で著作物を閲覧する権利を購入します。これが、本を買うということです。

書籍を買う人はこんな事知らないし、その正当性考える人もいませんよ。

「金払ったんだから俺のモン!」としか考えないです、普通

前提にしている考え方が全く違うんだから、溝なんて埋まらないと思います

なんか呆れました。

記事への反応 -
  • 書き手の立場から少し。 自炊代行を認めてほしいという人たちの中には、自分が買った本をどうしようが勝手だろうという人がいます。煮ようが焼こうが、端末で読めるデータにしよう...

    • 炎上希望なのか知りませんが、 書き手は自分の書いたものを、自分の望む形で複製し、流通させる権利を出版社に委託しています。読者はその限られた形式で著作物を閲覧する権利を...

    • 本っていう媒体事態がコピーガードみたいなものだからね。 それにしても自炊代行賛成派って、私的複製大いに結構なんだけど、割れ厨みたいなのが跋扈するのをどうやって防ぐのかね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん