2013-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20130821130845

トラバ元のエントリを書いた元増田です。

これすごい。

解りやすい。

ありがとう

ドラゴンボールの前に鳥山明が何をしていたのか?

これなんだよね。

ここ。

宇宙の説明で納得のいかない事は全部コレ。

鳥山明存在していたという人もいれば、存在していないという人もいるし、鳥山明集英社があったか漫画を描けたわけで、じゃあ集英社はいからあるの?みたいに無限に広がってしまう。

世の中の宇宙に対する理論は「集英社については全く解らないし今の所存在が観測できていないけど、鳥山明存在していて今ここにドラゴンボールがあるのは事実から、とりあえず1巻の話がどうだったか考えよう」が基本になっているのかな。

記事への反応 -
  • 増田が物心ついた頃、ドラゴンボールはまだセル編の最初の方だった。 増田は、悟空があまりにも強いので、きっと生まれつきこの強さなんだと思っていた。 ところがセル編に入って...

    • トラバ元のエントリを書いた元増田です。 これすごい。 解りやすい。 ありがとう。 << ドラゴンボールの前に鳥山明が何をしていたのか? これなんだよね。 ここ。 宇宙の説明...

      • そっから先はいまのところこの領域。 なぜ何もないのではなく、何かがあるのか - Wikipedia

        • 面白いリンクをありがとう。 もしかすると地球が丸いと解らなかった時代のように、いつか今の時代が思い描いている宇宙を未来の人たちが「昔の人の考えてる宇宙クソワロタwwww」みた...

    • あんたすごいよ!惚れた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん