2013-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20130820013029

そうした無自覚な決め付けの態度

といいますが、自分の考えの領域については誰もがある程度決めつけを行うでしょう。

あなたの態度そのものが無自覚な決め付けの態度になっていますが、それは良しとするのですか?

こちらの"決めつけ"に対し、反論があるのは良いですし、こちらも全て根拠に基づいているわけではないので、そちらが根拠に基づき間違いを指摘したら訂正いたしまし、

あなた意見無視したりそれに対して文句で返したりするつもりはありませんが、

あなたのやっていることは、「琴線に触れた」(感動したという意味ではなく、癇に障ったという意味ですよね?)から当てつけて文句いってやろう、にすぎませんよね?

そもそも、私の意見の何が当て付けなんでしょうか?何に対しての?

社会はこうである」という理由を捏造した

別に捏造してませんが、私がそう思っただけです、現状の新型うつなどという話が出てきたりしている様子を見る限り。

捏造とおっしゃるからには、その根拠を示していただかないと、コチラ以上に酷い当てつけの決めつけになりますが、それで良いでしょうか?

あなたが、自分はそうは無い、こう思う、というのであれば、それは対等ですし、そういう人も居るのか、と言うことで議論になるなりそう考える人も居る、と学ぶなりできますし、

あなたが、何らかの根拠を持って、これは違う、といえばこちらは訂正しますが、

単に文句を言われるだけでは何にもなりませんよね?

記事への反応 -
  • こちらは一度もあなたが"こうである"と決めつけたり、意味の分からない中傷をしたりはしていませんよ? これはどうだろ。あなただって日本社会はこうである、ってほとんど根拠な...

    • これはどうだろ。あなただって日本社会はこうである、ってほとんど根拠なく決めつけている。 私はいいけどそっちはダメ、いいたいのはそういうことでしょうか? 社会に対して、...

      • 社会に対して、自分的に考えた上で、こうである、と意見を言うことと、 何も知らない相手に対してこの様なダメ人間なんだろ?と何も根拠の無いことを言うことは全く別のことだと...

        • 程度の違いがあるだけで、推測に基づく指摘という点では大した違いはないでしょう。 そうですか、つまり自分の意見を言おうものなら個人的な了見で何を言われもないことを言われ...

          • むしろ、この様な事柄で攻めてくるということは、元の意見に関してはもうそちらの意見は無い、ということだと捉えますが、それでよろしいですか? 勘違いしないでね。こういうレ...

            • そうした無自覚な決め付けの態度 といいますが、自分の考えの領域については誰もがある程度決めつけを行うでしょう。 あなたの態度そのものが無自覚な決め付けの態度になっていま...

      • 社会に対して、自分的に考えた上で、こうである、と意見を言うことと、 何も知らない相手に対してこの様なダメ人間なんだろ?と何も根拠の無いことを言うことは全く別のことだ...

        • 簡単な所で、「新型うつ」なんてのは最近出来たことは事実ですが? この「新型うつ」に関しては、これまで「うつ」とは判定できなかった人達があらたな「病気」とされるわけです。 ...

          • 簡単な所で、「新型うつ」なんてのは最近出来たことは事実ですが? それは事実ですが、残念ながら、うつ病による生活保護とそれによる経済的損失の証拠にはまったくなっていませ...

            • それは事実ですが、残念ながら、うつ病による生活保護とそれによる経済的損失の証拠にはまったくなっていませんね。 証拠にはなっていませし、数を調べたわけではありませんが、...

          • 一方、それに対して、さらに何も根拠の無い個人的侮辱をする事は問題ないわけですか? あなたの言葉を借りれば、根拠はまったくないわけではありません。 根拠がないことを批判し...

            • どの辺りに根拠があるのかは分かりませんが、あなたのおっしゃる私に対する侮辱に関しては全て間違っていることは事実ですので、これ以上言及することは出来ないかと思われます。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん