2013-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20130627003326

これはね、過去哲学者の「世の中は偶然なんてない、必然しかない」というような言葉自分たちに都合のいいように解釈して世の中にばら撒いている人々の声が子供たちに影響を与えすぎているせいなんだよ。

そういうのを完全に受け入れたら、誰だって奴隷人生しか見えなくなるに決まっているのにね。そして何が人権だクソ食らえと、子供たちはそんな世の中を作った上の世代を憎むようになる。納税者側としても高すぎる健康保険に「嘘だろう」と思ってもいるんだけれども。

偶然は偶然だよ。ただ、限定した意図に塗れた必然を偶然として押し付けてくる世の中はやはり憎むべき存在であろうとは思うけれども。

私は最近日本フィクションはすべて、あまりにも押し付けがましい必然神殿からの脱走を目論んでいるようにしか見えてない。

記事への反応 -
  • 国民的な人気を得たジブリや鳥山明に対しても 批判的な意見を最近ネットでよく見る様になってきた。 これはある意味、必然的なことで特定の分野で上の世代に勝ち目がなければ 別の...

    • これはね、過去の哲学者の「世の中は偶然なんてない、必然しかない」というような言葉を自分たちに都合のいいように解釈して世の中にばら撒いている人々の声が子供たちに影響を与...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん