2013-04-30

テレビ番組

先日、ナイナイ番組かなんかで、板野友美が仏頂面でどうのこうのというのを見たが、

そういう意見をする人って、本質的テレビ番組仕事だと捉えていないからだと思う。

彼女の仏頂面も仕事ひとつなのだ

仏頂面をするという役柄、仕事なのだ

テレビでは全ての態度が演技だと認識していれば、冒頭の的外れ見解は出てこない。

テレビでは全ての態度が演技なのだ

全てが演出。

だってそれが仕事から

ある種、ヤラセも演出のひとつ

ヤラセ倫理的にとか問題は出てくるが、限度を超えなければそれは演出のひとつだと思う。

飲食店に行って店員が満面の笑みで『いらっしゃいませ。』と言う。

それが仕事から

営業に向かった先で、満面の笑みを作って『いつもお世話になっております。』と言う。

それが仕事から

全て演技じゃないか、演出じゃないか

それをテレビに限っては、ヤラセだなんだと文句ばかりつける。

一番、演技や演出を必要とする仕事こそがテレビなのだから、そんな文句はナンセンスまりない。

もうちょっとテレビというもの本質を知ろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん