2013-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20130402224243

今の現実は、子育ても親の介護も、どっちも社会的に行う方向に進んでるよね

それってつまり、究極的には、

・現役世代23から65才)は男も女も働く。税金年金を払って子供や老人を支える

子ども(0才から22才)は社会が(税金で)面倒見る

・老人(66才から死ぬまで)は社会が(税金年金で)面倒見る

ってことじゃん?

でもさ

老人の介護社会がする、子育ては親がする、という考え方もありだと思うな

昔はさ 女性子育て介護もやってたわけじゃん その代わり男が金を稼いで

今って何か中途半端なんだよ

女は子育て介護もやって仕事もしなきゃいけない(ダンナの稼ぎが少なくて、お金がないからね。やりたいことがあるとかいう以前に)

さすがにそれは無理だから保育所増やそうとかなってるけど、女の負担が大きいことに変わりはないんだよな-

  • 老人の介護は社会がする、子育ては親がする、という考え方もありだと思うな やりたい人はやればいいけど、それは贅沢行為になるということだろう。 ハイソサエティやスーパーエリ...

  • ていうか、昔は子育ても介護も、ものすごいいい加減だったし、それで死んでも「仕方ないね」って社会だったんだよ。 寝たきりの親をかかえてても、ずっとつきっきりで面倒なんてみ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん