2013-02-23

http://anond.hatelabo.jp/20130222233953

新聞紙という紙デバイスが持つアドバンテージも大きいかもね。

  新聞紙携帯ノートPC
水没させた場合その日の新聞が読めなくなるのみ、翌日の新聞は翌日に届く。修理費等なし。デバイスを修理するまで一切新聞が見れなくなる。修理の為の費用もかかる
振り回して遊んだ場合何かにぶつかっても、大した事故にならない。人に当たれば怪我の可能性。デバイス場合によっては故障し、新聞が読めなくなる
落とした場合何ら影響なし。同上
子供新聞を読んでいるときデバイス所有権デバイス子供が占有する必要なし。子供新聞を読んでいる間、デバイスは使用不可。
視認性机の上に畳んでおいておくだけで、トップニュース自然と目につく自分から新聞を見よう」と思って、デバイスを開かないと何も見れない。

大人の一人暮らしだったら、これらの特徴は「何だ馬鹿らしい」と一笑に付すところだけど、何をしでかすか分からない子供を持つ親としては、ありがたいんじゃないだろうか?

記事への反応 -
  • 上の子が「小学生新聞」を読みたい、と言い出した。 自分は日経新聞を取っているが、日経には「朝日小学生新聞」「毎日小学生新聞」に類するモノがない。 強いて言えば、土曜日朝刊...

    • 新聞紙という紙デバイスが持つアドバンテージも大きいかもね。    新聞紙 携帯・ノートPC 水没させた場合 その日の新聞が読めなくなるのみ、翌日の新聞は翌日に届く。...

      • 元増田だが、子供の場合「新聞紙を破る」「新聞紙に落書きする」が大好き。 特にウチは下の子がいるので、彼の新聞紙の扱い方はメチャクチャである。 新聞「紙」だからまだいいも...

        • http://anond.hatelabo.jp/20130223010422 紙デバイスならではの優位性を書かれていて、成程なあ、と思ってしまった。 誰しも、小学校時代に、教科書やノートに落書きした思い出はあるだろう。 ...

          • 電子書籍に落書きしまくれるアプリは既にあるぞ。むしろ消したり、写真を切り貼りしたり、嫌になったら後腐れなく消せたり出来る分、落書きというジャンルでも電子書籍の方が優れ...

            • 横だけど、電子書籍は、専門書を扱うには解像度が低すぎるんだよな…。 黒鉛の粒子で書き込みできるくらいの解像度が欲しい。

            • 元増田だが、土日は子供の相手でレスできないんだ、済まない。 >電子書籍に落書きしまくれるアプリは既にあるぞ。 >むしろ消したり、写真を切り貼りしたり、嫌になったら後腐れ...

    • 絵本の売上があまり減ってない点にも共通するのかも。 絵本の「なか見」サイトなんてのもあるが、こういうサービスが成立するのは、 「なか見するのは母親だが、絵本を見せたい相...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん