2013-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20130123210137

いや、効率的に作業を進める方法を学ぶのも勉強のうちだよ。

そういう工夫とか、学ぼうとしてる?ドクター学生に聞いてみたら?どうやったら速くなりますか?って

指導教員の「留年連呼はこれだけみるとパワハラっぽいけど、本当にそうかはわからない。

君ならできる、と思ってプレッシャーをかけているのかもしれない。危機意識足りないよって言われてるんじゃないの?

指導する側は、相手の限界の少し上まで負荷をかけて、いまある能力限界を越えた成長をさせるっていう教育方針をとることもある。

そうじゃなくてただ意地悪されてるだけなら、「意地悪してくる相手との交渉方法」を学ばなきゃいけない。これも社会に出て役に立つ技術だよね。

まり元増田に学ぶ気も成長する気もないのが問題。周りのせいにしてんじゃねー

記事への反応 -
  • 自分の研究とは関係ない雑務ばっかりやらされて そのために平均で16~18時間は学校にいて それでも研究進まないからゼミ前は1週間くらい徹夜して それでも研究あんまり進みませ...

    • >これを見てドクターの人に「作業が遅いからだ」とか言われてるんだが 本当に遅いんでしょう、きっと。 遅いのを何とかするか、作業を減らしてもらうか二つにひとつ。

      • 早いとは思ってないけど、研究室に入ったばかりの学生と ずっといるドクターと一緒にされても困る 仕事減らしてと言おうにも、教員の脅しもあって無理そう

        • いや、効率的に作業を進める方法を学ぶのも勉強のうちだよ。 そういう工夫とか、学ぼうとしてる?ドクターの学生に聞いてみたら?どうやったら速くなりますか?って 指導教員の「...

          • 教員やドクターは自分のことは殆ど見てないのに 一方的に言ってくるように感じてる 相手は意地悪してるとは思わないし、自分も思ってないけど ただ単に相性(人間関係)があわない...

            • 文面から、ちょっと受け身すぎるかな、っていう印象をうける。「一方的に言われてる」って感じるなら、もう少し自己主張してみてもいいんじゃないかな? 研究の基本は「議論」だ...

              • その教員(と一部の先輩)の独裁的な研究室ってイメージで (周りの人も含めて)ほとんど逆らえないって状態。 確かに最初から求められる能力ってのは無理があるけど。 うつになって研究...

        • おまえあきないなーw ハロワはあいていないのかあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん