2012-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20120929114215

給料高いとこ程能力を求められ、

給料低いとこ程コミュ力を求められるから

そこに生産性が求められてないから、外面ばっかの奴らで会社運営される

と、どういう結果になるか。

仕事に意欲的な奴ほど暇を持て余すのが給料高いとこ

仕事に消極的な奴ほど時間に追われるのが給料低いとこ

仕事し難い所は意外にも給料高いとこなんだよな。

また、人材難だといってる企業人材を選びすぎ。

意欲のある奴をいれた所で会社能力が低ければ誰でも意欲を落とす。

能力が高いからといって仕事が続くかどうかは会社の魅力や将来性、その時の上司裁量による。

会社運ゲー要素があるから人材難になりがちな社会

人材難だと言ってる会社自分会社を改めない限り永久に残り続ける課題だと思うがね。

記事への反応 -
  • 安倍首相(おっとまだ気が早いかw)の強い思いが伝わってきた。 俺は某ドーナツ店でバイトしているが、今半額セールやってるのね。 もーね、それ目当てで来る客の多いこと多いこと...

    • あのさ・・・俺本当に思うんだけど 会社の人事とかの人の話を聞くと 人材難 なんだぜ。 とくに高い給料の職業ほど 人材難。  安い給料の職業ほど 人材余り。 何?って 勉強...

      • 給料高いとこ程コミュ力を求められ、 給料低いとこ程協調性を求められるからな そこに生産性が求められてないから、外面ばっかの奴らで会社が運営される。 と、どういう結果になる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん