2011-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20111022132500

なんでそこで「待ってあげる」になるの?w

強いて言えば、待つことが一方的に客だけの負担からだよ

当たり前だけど店と客は基本的に対等なんだよ。少なくとも店が目下だと客が考えるのはどうかと思う。

対等なら、待たずに食べる人と待たされて食べる人が同じ待遇・料金ということはありえないよ

「〇分以上待つ場合には代金を幾ら幾ら割引く」という契約があるなら

両者は完全に対等

冗談でもなんでもなく

対等な2者の商取引というのはそういう風になってる

買掛金の支払いを待たせれば余分に払うとかね

堅い話が好きらしいあなたに合わせれば、

客が普通以上に待つのは一方的な恩恵であって

本来店から払われるべき時間割引が未払いであ

といえる

補助動詞「~てやる」の解説は

とかなってるけど、そういうキモチだってこと?

その引用って用例の13番目(一番最後)だよね

なんかあなたには建設的じゃない方向に必死になってる態度が見えるよ

  • 待たされることにはイライラしない。 混んでいたら仕方ない。 一生懸命やってるんだからうるさく言わずに待ってあげようと思う。 何で自分が望んで入った店なのに「待ってあげる...

    • 何で自分が望んで入った店なのに「待ってあげる」なの? まさに「混んでいたら仕方ない」んだから、○○してあげるとかそういう寛容さを発揮してるようなキモチになるのはおか...

      • 飲食店は常識的な待ち時間で料理を客にサーブする義務があるよ だから、「混んでたら仕方ない」じゃん。 飲食店の側にだってキャパシティってもんがあるでしょ。 え 怒りをぶ...

        • だから、「混んでたら仕方ない」じゃん。 仕方ないから待ってあげるんでしょ?

          • 仕方ないから待ってあげるんでしょ? なんでそこで「待ってあげる」になるの?w 仕方なかろうと何だろうと待つと決めたならただ待つだけだよ。 待てなきゃ店出るだけ。 補助動...

            • なんでそこで「待ってあげる」になるの?w 強いて言えば、待つことが一方的に客だけの負担だからだよ 当たり前だけど店と客は基本的に対等なんだよ。少なくとも店が目下だと客...

              • 強いて言えば、待つことが一方的に客だけの負担だからだよ わざわざ強いて言わなくていいですw 待つことは確かに客の負担だけど、客は待てないなら出てっていいんだよ。 つまり...

            • いや、ふつうは客のほうが上だよ。 そういう空論は、言うだけ無駄。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん