2011-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20110825190850

思い返せば、教育はいつも怒りっぱなしだったっけ。

「今画面に出ている、このステータスはどういうことだと思う?」

・・・●●ということじゃないでしょうか」

「ちげーよ何言ってんだよ」

・・・△△ということ(ry

「違うだろ!!□□だって何回も言ってんだろ?お前いい加減にしろよ!」

(中略)

「とにかくちゃんと考えろ、考えてやれ」

というやり取りが常態化していた。

さらに、一人で分からないことを抱え込み、質問することも、自分で調べて解決する能力も育たなかった。

典型的というか…自分で書いててわからいか

新人君が萎縮する環境が、これでもかと言わんばかりに確立してんじゃないの? これ。

自分が言われてるのを想像してみたらいい。

からないところがあっても、こんな怒られ方が常態化してたら、質問しに行きたくもなくなるでしょ。

新人君が失敗したらどうしてた? 教育係は鬼のように怒ってなかった?

教育って、最初に丁寧に育てていって、土台をしっかりさせるのが基本だと思ってた。

一刻も早く、と思ってるならなおさら。

まあ、せめて、八つ当たり教育をやめたら?

この教育係の下じゃ、殆ど人材が腐りそうな気がするわ。

記事への反応 -
  • 3年目の後輩が職場を去った。 理由はこの仕事に向いていないから。 本人も周囲もやれるだけのことをやって、そういう結論になった。 可能性だけは腐るほどある若い人に辞められるの...

    • 思い返せば、教育係はいつも怒りっぱなしだったっけ。 「今画面に出ている、このステータスはどういうことだと思う?」 「・・・●●ということじゃないでしょうか」 「ちげ...

    • それだけじゃ何とも言えないなあ。 教える方も教えられる方も悪いように見える。 (単に厳しいとか体育会系だとかいう話じゃなくて、教え方が下手すぎるんじゃないかという意味で) 丁...

    • タイトル書いたら本文で書くことがなくなっちゃいましたが。 仕事と関係ないところで「こいつ足りねーなー」と思うことが多かったのなら、どこへ行ってもだめなのかもしれない。 し...

    • 最初に書いてある通り、単に仕事が合わなかっただけでは? たとえば、優秀なプログラマなら優秀な介護士になれるかと言えば、なれるとは言えないと思う。 複数の作業を同時並行す...

    • あー。昔辞めた後輩の事思い出した。 本人にやる気が無いわけでもなく、周りも一丸となってこいつを育てようと思ってる。 だけど出来ない。 言われた事を言われた通りには出来るけ...

      • まあマジレスすると発達障害(たぶんADDとかじゃないかな)っぽいんだけど、 元増田のケースは元増田の会社にも大いに問題がありそうで、「発達障害だからしょうがない!」 で元増田...

    • ちなみに何の仕事?

    • 会社から解雇されてIT系から介護職に移った後輩がいたけど 今はそこそこに頑張っているよ。 (本人から聞いた話だから、本当にどんだけできてるか不明だけど)   職種毎に向き・不向き...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん