2011-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20110617043345

もう読んでないかもしれないが。

敬意の表しかたを習ってない、というけど、国旗に対してこう(起立とか礼とか)やらされた、という経験大事なんだと思うよ。

これを『やったことのない』こどもが、例えばはじめてそういう場に出て正しく振舞えるかというとそのチャンスはない。

だけど、一度小学校でやってれば、わからないなりにまわりにあわせて何とか恥をかかずに済む。

逆に言うと、学校で教える『国旗に対する敬意』なんてその程度でいいと思うよ。

マナー講座みたいなもので、洋食器は外側から使いましょう、とか、犬食いはやめましょう、とかそういう話と、本質的な差はない。

なんか、変なイデオロギーをかけるからおかしなことになる。

ちなみに、先生が生徒に国旗国歌に対する敬意を強制することは稀だと思うよ。

問題になってるのは校長(あるいは教育委員会ないしは公権力)が「教師」に敬意を強制するのがおかしい! とさわいでる頭のかわいそうな人であって、生徒はそういう大人共を冷めた目で見てたっていいんだよ。見てれば「何だかからないけどそういうものがある」というところまでは辿りついてくれる。

そこまで行って「やらない」ことを選ぶのならそれはそれで大事な意思。逆に、そこまで教師に責任を持たせる話でもない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん