2009年08月09日の日記

2009-08-09

栄枯盛衰

http://anond.hatelabo.jp/20090809134201

俺が兄なら妹に不憫がられると死にたくなるぞ。

陰ながら支えようなどと思うな。

兄さんが不憫に思えて仕方無いのなら

そう思っていることがバレないようになるべく関わるな。

あとね、何年生きたのか知らないけど

君が幸せなのも今だけかもしれないのだから

その驕った考え方を考え直して

これから来る自分の不幸に備えた方が良い。

人間幸せな時期は下の人間を憂う余裕があって

「恵まれない人たちに何かしたい」などと思い上がっってしまう。

そんな暇があったら自分が堕ちた時に

被害をどれだけ最小限に食い止められるか

いろんなことを準備しておくことをお勧めする。

http://anond.hatelabo.jp/20090809183815

提示したコードアレ過ぎ。

背景も知らないし調べもせずにそんなコードをとりあえず書き換えるならこんな感じ。

適当自分の好みを入れているのでツッコミ入れたくなる人もいるだろうけど。

int rc = RC_SUCCESS;
boost::shared_ptr<ObjA&gt; a = createA();
if (!a)
  rc = RC_ERROR1;
if (rc == RC_SUCCESS) {
  boost::shared_ptr<ObjB&gt; b = createB();
  if (!b)
    rc = RC_ERROR2;
}
return rc;

ちょっと言葉が汚いけど簡単に書くと

  • そこでgotoは要らないだろ
  • 型名がObjAとかObjBとかなにそれ?
  • int型でRC_なんちゃらじゃなくて列挙型使えよ(intでしょうがないか、というケースはあるけど)
  • createAとかcreateBってインスタンスを作っぽいけどそれで合ってる?その上でなんでそれを使ってないの?何をやりたいか分かり難いよ。設計おかしくない?

http://anond.hatelabo.jp/20090809202523

そうそう。

30過ぎると達する境地みたいなのって、あるんだよな。

やっと相手のことを推し量ったり受け入れたりする心の余裕みたいなのができる。

あと、ひとから優しい人間だと評価されている有難みがわかったりするし。

でも、なんか最後の一人を決めよ、といわれているような気がするねぇ、俺も。

ま、とりあえず開き直って彼女つくればいいんだと思う。

つき合ってみて、一生一緒に過ごすにはなんかアレだと感じたら躊躇せず切ればいいし。相手から切られることもあるからお互いさまだ。

http://anond.hatelabo.jp/20090809191639

ああなるほど、女々しいやつって見てるとこんな気分なのか。

微笑ましくもあり、イライラもする。

自分も普段はそういう目で見られている訳か。

http://anond.hatelabo.jp/20090809192136

横ですまんが、弟の立場に近い者からの意見だが、それ、遠慮せずに行動した方がいいよ。

正直夢にまで見たシチュエーションというか、そんな夢を見ること自体が不謹慎な気がして封印している夢に近い。何を遠慮することがあるんだ?仮に結婚して数年で別れて元の通り自分が面倒見ることになったとしても、数年間の自由をくれた女神に感謝するよ!最初から期限付きでもいい。将来2人分の介護をすることになったとしても若い間の自由が欲しい。ま、兄嫁の介護なんて、なに変な心配してんだって思うけど。夫婦共に要介護なんて健康カップルでもあり得る事態だろ?

こういうの、日常介護をしたことない人にとっては、観念的な問題が先立つようだけど、やってる方にとっては日常だから。そりゃ一時でも解放してくれるなら有難いよ。こんなこと書くと増田読んでる兄の立場の人が発狂しそうで困るけど、本音だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090807172637

正直、ケース1は大した問題ではない。

そりゃ、スコープの理解がきちんとしているのに越したことはないけど。

この程度でウダウダ言うぐらいなら後置インクリメントを改めるべきだ。

それぐらいどうでもいい話

http://anond.hatelabo.jp/20090809193346

なるほど、その方法だと読めません@au W32Hitachi

ニコニコ生放送が気持ち悪い

絵描き女でも下ネタ全開でいかにも媚びるのに必死

ましてや、顔出しなんて吐き気がする

カメラの前でこれでもかというくらいにイチャつき始めるカップル

それっぽく胸を揉みながら話し始めるバカ女

さすがにいいぞもっとやれ、とかは言えない状況だ

ドン引き

ゆとり(笑)は格が違うのか

http://anond.hatelabo.jp/20090809183815

本題と外れるのだが、この人はきっと職業プログラマーではないんだろうな。

こんなの同僚に見られた日には・・・

オブジェクト指向とかそんなん関係ない。

http://anond.hatelabo.jp/20090809191007

書き方が悪かったけど、転送を選択して、そこの編集画面で読むって意味です。

送信はしない。

罪はない(断定)

http://anond.hatelabo.jp/20090809180318

 どうも。「なぜ罪なのかな?」の増田です。お兄さんの状況がはっきりしたんで、こっちも一般論でなくはっきり言えます。原罪はありません。病気は人を選びません。元増田の代わりにお兄さんが犠牲になったわけでは決してないんです。元増田自分の恵まれた状態を楽しむことは決して罪ではありません。

 それに、事と次第によっては、元増田幸せになることはお兄さんにとって必要なこととなります。

 ちょっと長くなりますが、私の話をします。

 私には長年付き合っているペンフレンドがいます。脳性マヒで寝たきりの人です。自分の思い通りに動く箇所は左手のみ。その左手キーボードを叩き小説を書いてらっしゃいます。私は同じ立場だったら、とても小説など書けないと思うので、彼のことをとても尊敬しています。長年の間に紆余曲折はありましたが、お互いに尊敬しあい励ましあってきました。いろいろと人生の転機があり、最近彼のことを結婚の相手として意識しはじめました。それで、初めて親戚をまじえて会ったのですが、彼の状況を詳しく聞くと弟さんが1人いらっしゃることがわかりました。そして、その方は24時間介護が必要な彼を支えるため、一生独身でいる決心をしているということを聞きました。

 もし、今、私が彼の恋人になってしまったら、弟さんはどう思われるでしょう。弟さんの婚期はとうに過ぎています。兄さんを支える覚悟で独身でいることを決めた弟さんの前に、兄さんの長年の恋人(ではないのですが、結婚前提で付き合いはじめたら、そうなるでしょう)が現れ、兄さんと結婚幸せに暮らし始めたら、弟さんの決意が無駄になってしまいます。彼の家庭は、彼に嫁が来たからといって手放しで喜べる状態ではないのです。それに介護を替われる間はともかく、私も歳を取りますし、病気にだってなるかも知れません。私がお荷物状態になったら、弟さんの介護の手間が倍になるだけです。とてもじゃありませんが、お付き合いさせてくださいとは言えなくなってしまいました。まだ、彼のご両親が健在なのですから、今のうちに弟さんが結婚してくだされば、私に介護の必要が出てきたら離婚とか、なんとか条件を考えれば話のしようもあるかも知れませんが、今のところ、手をこまぬいてます。

 お兄さんの状況はつらいだろうとお察ししますが、まだまだ、友達が出来たり彼女が出来たりすることを諦めるのは早いです。今の身体状況でも出来る好きなことに邁進していたら、いずれ友達や彼女が出来るかも知れません。そのとき、元増田が「兄さんが幸せじゃないと、私も幸せになれないから」と恋人も作らず、結婚も諦めていたらどうでしょう? お兄さんはせっかく掴んだ幸せを追求することが出来ません。

 お兄さんのために、どうか、幸せになってください。

何もできなかった

8月に入ってすぐの事、ぼんやりいつものように某マイクロブログに常駐していたら好きな人(九州在住)が何か用事で東京に来ることを知った。

九州にはこっちから行くのはなかなかできないけど、相手が東京に行るなら逢うチャンスがある。それでそれと無く逢いたいのをアピールしたらいい感じに二人で逢おうという事になった。

舞い上がったよ、そりゃ。

故あって一度振られてるけど今でも好きな人と久しぶりにあえるのだから。

で。当日都内で本当に酷い面接普通面接と二件面接ハシゴした後、連絡取り合って新宿駅で相手と遭遇。

あぁ・・・お会いしとうございましたぁぁぁぁぁぁぁぁ

・・・とぶっ壊れた思考は押さえ込んで至って紳士的に接していた。

しばらく新宿駅改札内で談笑して、さてどこかでご飯食べようかと思ったところで思わぬ邪魔が入った。二人ほど。

一人は近くにいたのでその好きな人(以下「相手」)がTwitter召還した。もう一人はよくわかんないけど「相手」の携帯に会いに行く、とメールが来たらしい

この二人が酷かった。

一人は破滅的な変人で「相手」がなんだかあこがれている人、もう一人は事もあろうに元彼(ちょっと前に別れたばかり)

・・・・・

・・・・

・・・

私はヘタレなのでそんな二人から逃げて二人っきりなんてできなくてその二人が来るのを待ってしまった。

あぁぁぁぁぁぁ

結局その二人が来るのを駅前で待って、それからレストランで食事してさらに誰か来て五人になった。

私は終始空気状態。

破滅的な変人はその変人故に会話がおもしろいし、元彼の人はイケメンリア充故に話に加わる。もう一人は「相手」と似た境遇なので話が進んでてた。

何もなかったのは私だけ。

だから、空気扱い。

愛想笑いしているだけ。

・・・・・

・・・・

・・・

食事が終わって午後9時。

「相手」は門限があるのでその日はこれでお開きになった。

レストランを出てから殆ど「相手」と会話はなかった。ちょっとふざけあって笑いあっただけ。ほんの、ちょっとだけ。

新宿駅の改札入ってみんなはJR、私は小田急だった。だから「相手」ともここでお別れ。

また逢おう、みたいなこと言って大げさにハグする仕草したら「相手」それに乗って抱きついてきた。

ほんの、数秒間の抱擁。

柔らかくて暖かい感触。

その感触が忘れられない。

中学生か私は。

それから各駅停車で帰路についたのだけど、道中うわのそらだった。

想定外の抱擁のせいもあったけど、もう一つ原因があった。

なんで、あの時邪魔もの二人待たないで無理矢理二人だけでどこか行かなかった・・・と。

電車成城学園前を越えたあたりで「相手」からメールが来た。

実は元彼とは会いたくなかったらしい。

なんで急に会いに行くとか言い出したのか理解できない、とか実際会って話はすれど少し「距離」をおいていた元彼が理解できないとか書いていた。

それで思った。

なんで、あの時邪魔ものから逃げ出さなかったのかって。

だって好きな人と二人きりで私も幸せ、「相手」も会いたくない人を避けられて二人で幸せだったじゃないか。

破滅的な変人ともう一人には悪いことかもしれないけどそれはさておき。

後悔していた。なぜあの時そう言い出せなかったのか。

嘆いていた。自分ヘタレ加減に。

こう言う所で出てくるよね、非モテも悪い所って。

逃げるのと、逃げないの。どっちが正解なのかは今でもわからなし、モテには強引なところは必要なのかもしれない。

で、こうやって後悔してここにこれ書いてるのも非モテがなせる技だろうね。

翌日、「相手」にメールした。

近所で大きな花火大会があったからそれに誘ったのだ。

時間レスポンス無しの末、「先約があるから」と断られたけど。

脈無いの重々承知なのに何で誘ったんだろうな・・・。

訳がわからない。

来週の半ば「相手」は九州に帰ってしまう。

もう今回逢う機会はたぶん一回しかない。「相手」が帰る直前空港で見送るとき。

週明けにダメもとでメールで打診してみる。

できるなら、短い時間で良いから、邪魔もの無しで二人でお茶でもしたい。

どうせNG邪魔が入るんだろうけど…。

未読マークは消えないけれど

送信済BOXとか、au one mailの送信済BOXに、転送した痕跡が残る。

@au W32Hitachi

豆知識1。

au one mailに登録してると、ケータイに送受信したメール自動的に専用gmailに格納される。

豆知識2。

auwillcomは、ケータイに届いたメールをすべて自動転送できる。

http://anond.hatelabo.jp/20090809181821

行きずりな行為に思いをはせる俺が行きずりSEXに成功する

mixiついったーだ、ってオフ会に行けば誰でも行きずりSEXが出来るのだろうか。

-------

大学卒業直前に初めての彼女が出来たのはよいが、彼女海外へ旅立っていってしまった。

しばらくは寂しかったが、次第にそれも慣れていった。

しかし、欲しいのは新しい刺激なんだ。


ある日、ひょんな事から後輩に出会う。前よりかわいくなっていないか。

昨日抜いてないから過剰評価しているのは分かっている。しかしぐっときた。

彼女は前から俺には好意的だったし、ちょっとどきどきした(もちろん隠した)。

そして俺は思い出す、ついったーだったら行きずりSEXが出来る、ということを。

それからの俺は変わった。

後輩と行きずりSEXをするために、何の努力をする必要があるのか考えた。

・まずは服装を整えるためにメンズノンノを買うも訳が分からなくなり、結局毎週パルコに出向き、マネキンと同じものを毎週そろえた。

・タンスの奥からホットドックプレスを取り出して脳内山田五郎化した。

最近映画をほとんど見ておいて、話について行けるようにした。

・わけもわからず荒川で叫んだ。

仕事が忙しくて3日抜かなかった夜、ついついメールデート約束をする。


一度行った事のある雰囲気のよいダイニングバー。

運がいいことにカップル席。

前日に美容院に行った俺はノートに書き出したすべらない話を連発し、彼女を機嫌良くする。

そして俺のホットドックプレスフレームワークが働き出すのだ。

彼氏いないのトーク→寂しいよねトーク→俺も最近は…→実は悩みがあってお前にしか話せないんだけど…

完璧だった。ありがとう山田五郎


ホテルにて彼女と横たえる。

正直に言う、こんな快感は初めてだった。

経験の浅さもいい。がんばりやなところもいい。

とにかく最高だった。

時間休憩だったが、2回では終わらなかった。ぎりぎりまでした。

そろそろ時間というときに、小便がしたくなり俺はトイレに向かった。




目が覚めた俺は、自分の布団が湿っぽいことに気づいた。俺は地図を書いていた。

どうしたらよいか分からなくなった俺は、すぐに外国にいる彼女電話した。

言った。

好きだ。

なるほろね

そういう技もあったか。

SO902iにて確認。

http://anond.hatelabo.jp/20090809181821

チラシの裏:昨日の反省

・一人でDSをやっていた時、Sさんに話しかけられたが、話を発展させられなかったこと。

Kさんが隣にいたが、あまり気を使ってあげられなかったこと。何か話しかけてあげればよかったかな。

・Nさんを迎えるときに本当はGさん、Sさん、Kさんと私で行くはずだったのだがGさんだけで行かせてしまったこと。

・また、Sさん、Kさんが『Gさんはどこ?』と戸惑っているときに間違った情報を与えてしまったこと。

Kさんアレを欲しがるだろうな、と言うことは予想できていたのに、アレを入手して来なかったこと。

http://anond.hatelabo.jp/20090809165253

根本的に力の入れ方間違ってる気がする。

それなりにお金有るんならまずはデパート化粧品売り場へ出向いて

そこのカウンターBAにフルメイクのやり方を聞いてみるのがいいかと。

多分そのままBAが一通りメイクを施してくれる流れになるはず。

その場合ほぼ確実に用いた化粧品一式を勧められると思われますが

必ずしも言われるままに全部購入する必要は無いです。

持ってる物は持ってますと伝えて手持ちに無い役割の物や

自分がいいなと感じるものが有ればそれを。

そうでなければアイカラーか口紅辺りを買っておけばカドは立たない、はず。

メイクする手順や用具にしても実地で観るのが一番だよ。

テクニック本とかはあくまで補助的な物だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090809041310

まー、こんな所をチマチマこだわっても、全体は良くならん。

こまけーこたぁいいんだよ!!(AA略

そこは同意。

ただ大元増田の投稿で「退行」って騒いでいるから、そんな騒ぐほどおかしいなコードなのかなと思った。

風が吹けばのりピーも捕まる

事実小説よりも奇なり。

事実誤認もあるかもしれないけど、噂になっているものも含め伏線を拾っていく。

8/2

女性が死亡し押尾学関係者として事情聴取されるとともに麻薬取締法違反の疑いで逮捕された。

女性が死亡したとされるマンションピーチジョン代表野口美佳契約しているものだそうだ。

PJ社長浜崎あゆみや、吉川ひなの、そして堀江貴文などと親交がある。

8/2深夜

元清純派アイドル台湾などでも人気ののりピーこと酒井法子の旦那が職務質問の末麻薬取締法違反逮捕される。

のりピーは10歳になる子供を旦那の愛人ともされる友人に預け行方不明

旦那の親族から捜索願いがだされる。

自称プロサーファーの旦那はスキーショップジローの経営者の子息だ。

のりピー夫妻とは、木梨憲武安田成美夫妻、木村拓哉工藤静香夫妻、江口洋介森高千里夫妻、河村隆一などが交流があるといわれている。

時をさかのぼること1ヵ月

7月17日山口組系構成員、酒井法子の実弟、酒井健容疑者麻薬取締法違反逮捕されている。

これは推測だが、弟が逮捕され内定をしているところに、お塩がへまをしたので身柄を確保するために動かざるを得なくなったのではないか。

7月13日

20%近い現職の自民党都議会議員が現職を離れた。

地方選挙には左右されないとしながらも、7月21日衆議院が解散された。

風が吹いていると表現されているが、衆議院総選挙では現職を離れる議員も通常より多いことだろう。

この政治的な変動によりいままで政治的な配慮により手をつけられなかった山、未解決にされてきた島がその背景からの変革により今後大きく動き出す可能性がある。

そもそもこの政治変動は経済状況の悪化から吹き出した風だ。

時をさかのぼることさらに1年

2008年9月15日

アメリカの名門投資銀行リーマン・ブラザーズ倒産した。

余波は日本にも及び多くの金融から製造業までもが斜陽産業になった。

政治家の資金源ともなる業界そのものがその影響力を失った。

さらにさかのぼること数か月

2008年7月16日

リーマン・ブラザーズ日本総合商社丸紅を絡めた400億にも上る巨額詐欺事件に巻き込まれている。

さらに元をたどると…

よきにしろ、悪しきにしろ今は変動の時代である。

風が吹けば桶屋じゃないけど、次はどこに波及するだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090809180318

http://anond.hatelabo.jp/20090809160706増田です。

元増田の中で決着がついたようで良かったです。

多少の助けになれたみたいでちょっとうれしいっす。

とはいえ。トラバ先を読むまで

病気で入退院繰り返してる」という可能性へ思い至りませんでした。

ひきこもりニートとまではいかずとも、

なにがしか人生に躓いてしまったお兄さんなのだろうと

すっかり思い込んでいました……。

しかしその前提を知っていたとしても件のレスで述べた内容は変わらなかったはずです。

例えば恋愛が無くても友人がいなくても、

それを実りの無い人生だと即断する事は誰にも出来ないと思います。

他ならぬ本人で有ったとしても。

とりあえず元増田自分幸せのために、

これからも邁進して行くのが一番いい、

というか無理のない方向性かなあ、ってことは強く思います。

長文を入力しようとすると502 ProxyErrorになるナンで...?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん