2009年04月25日の日記

2009-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20090425161540

大意は分かるはずなのに揚げ足をとるお前は非コミュ

センティリオンの会社概要に資本金が書いていない件について

有名なブロガーで86年生まれのid:Hashさんが内定されたというセンティリオン株式会社

http://d.hatena.ne.jp/Hash/20090407/1239122203

ページを開くと、音楽社長の声が出てくるのは、ホームページの作り方としてあまり賛成できないのだが、それはともかく、そのセンティリオン株式会社会社概要と思われる、右下のPROFILEのところをクリックしても、資本金が書いていない。いや、もちろん、ちゃんと調べれば分かる情報なのだろうが、普通会社概要には資本金を必ず書くものだと思う。何か、資本金を知られたくない事情でもあるのか、と勘ぐってしまう。

集団行動やバカ騒ぎ、あるいは露悪的でデリカシーのない猥談といった

リア充典型的にみられる行動様式が精神的に受け付けなかった。

うちの会社ではこういう意味でのリア充は偉くならない

http://anond.hatelabo.jp/20090425161540

どっちにいても出世する奴はいるねー

ごく一部に。

でも評価されやすいタイプは各会社で異なるよ。

馬鹿乙。

http://anond.hatelabo.jp/20090425153400

横だけど。

広告業界出世する奴がメーカー出世するか?しないだろ?

体育会系リア充(笑)を肯定するわけではないけど、

どちらにいても出世する奴もいると思うよ。実証実験は出来ないけどね。

決め付けてる君のほうが馬鹿に見えるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090425155716

その部署で成果上げずに腐ってたら嫌でも移動になるんじゃないかと思うのはおれだけか?

http://anond.hatelabo.jp/20090425155227

そうだね。

オフビジネスインフォーマルコミュニケーションは苦手

自分はこれをビジネス仕事だと思ってやっている。

オフビジネスな場で例えば「露悪的でデリカシーのない猥談」が繰り広げられて

そういう話題についていける人間会社人間関係で主導権を握っているという状況なら

そりゃ非コミュや非リア充の居場所はない。

ここはスルーする力が必要なんだよな。

自分にとって「露悪的でデリカシーのない猥談」であっても話している人たちにとっては楽しいことなんで。

関心はないけど邪魔はしない。嫌悪感はあるけど表面には見せない。

忍耐力で乗り切るしかないところではあるね。

プライベートもそうなら困るけど、仕事上の付き合いだから仕事として割り切るよ。

あくまで仕事上でのリア充を目指すための非コミュ解消方法だからね。

282 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 15:21:31 ID:mSAsQXQ4

プロ野球選手子供でちょっとヤバいと思った名前

秋山幸二 → 真凛(まりん

朝倉健太 → 大空(そら)

井口資仁 → 琳王(りお)

池山隆寛 → 拳聖(けんせい)

稲田直人 → 愛輝(あいら)

岩隈久志 → 羽音(うた)

江川 卓 → 早(さき)、与(あと)

栗原健太 → 心愛(ここあ)

小林宏之 → 夢行(ゆあん)

佐伯貴弘 → 珠巴咲(たばさ)

清水隆行 → 咲吏(えみり)

福留孝介 → 颯一(はやと)

藤川球児 → 温大(はると)、絢英(あゆな

松坂大輔 → 日光(にこ)

三浦大輔 → 澪央斗(れおと)

山部 太 → 稀音(けいん)

和田 毅 → 心結(みゆ)

http://anond.hatelabo.jp/20090425152851

もしかして今日GW初日なのか!?

仕事中だし来週も仕事だ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20090425153753

同じ会社内でも部署によって求められる能力キャラクター大分違ってくるから、

体育会系が間違えて体育会系会社に入ってしまっても

自分キャラクターが生きる部署に異動できるようにすればいいのにね。

体育会系が求められる部署ではどんなに非体育会系が頑張って体育会系に近付こうとしても

似非体育会系は真の体育会系には勝てないんだから。

http://anond.hatelabo.jp/20090425145626

なるほどなー。

結婚する前の恋がそもそも終わってないじゃないか、と。

おれはいっぺん終わったけど再燃したならいいんじゃないと思ったの。

ま、いろいろあるよな。

http://anond.hatelabo.jp/20090425152305

横だけど、非コミュにとって

昼ごはんを食べる、飲みに行くなどのコミュニケーションも良い。

宴会イベントにはこまめに出席。

みたいなオフビジネスインフォーマルコミュニケーションは苦手。

被害妄想気味な元増田

集団行動やバカ騒ぎ、あるいは露悪的でデリカシーのない猥談といった

リア充典型的にみられる行動様式が精神的に受け付けなかった。

と書いているが、オフビジネスな場で例えば「露悪的でデリカシーのない猥談」が繰り広げられて

そういう話題についていける人間会社人間関係で主導権を握っているという状況なら

そりゃ非コミュや非リア充の居場所はない。

http://anond.hatelabo.jp/20090425153344

横だけど。

出世や高所得に結びつかないものは「充実」とは呼ばない。

あーおれは否定されたのね。

あくまで仕事で他人に認められるのが第一であり、プライベートだけ満足しても意味がないし

社会的に評価されない。

なんか出世や高所得=仕事で他人に認められること、プライベートには価値がないって読めるけど。

自己承認が低い仕事社会依存症なのね。

なんかちょっと前にわいたマッチョ君を思い出したよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090425152851

個人的にはプライベートでは非コミュ・非リア充で構わないと思っている

当人もそう書いてるけど?

嬉々として増田で遊んでるのを、ベットの上から彼女が「またやってんのー」的な目で見ているよ。

さて、シャワー浴びてどっかあそびにいこっかね。天気悪いし、映画でも行くかなー。

あ、DVD借りてきてごろごろするのもいいね。晩御飯どこで何にしようかな。

ところでさ、リア充かどうかって他人が決めるんじゃなくて自分が決めるんだよな?

http://anond.hatelabo.jp/20090425153400

体育会系がどうのと言ってる増田は、体育会系企業で頑張るより

転職したほうがいいと思うのは俺だけ?

体育会系じゃない高所得者なんて吐いて捨てるほどいますよー

増田って本当に馬鹿ばっか

リア充とか言ってる奴馬鹿じゃね?

体育会系出世する会社もあるけどそうじゃない会社も多いよ。

広告業界出世する奴がメーカー出世するか?しないだろ?

逆も一緒だ。

こうしろ、とかアドバイスしてる奴も馬鹿じゃね?

上司って一言で言ったってタイプがいろいろあるから、そのタイプごとに対応は全然違ってくるのに。

http://anond.hatelabo.jp/20090425152858

小さな集団で静かに楽しく暮らしているけどリアルに充実している例はないのかな?

あるいはそういうものは充実とは認めないのかな?

出世や高所得に結びつかないものは「充実」とは呼ばない。

あくまで仕事で他人に認められるのが第一であり、プライベートだけ満足しても意味がないし

社会的に評価されない。

http://anond.hatelabo.jp/20090425150243

横だけど、

体育会系で集団でバカ騒ぎできる奴が『リア充』であり優れている」

この定義おかしくないか?

小さな集団で静かに楽しく暮らしているけどリアルに充実している例はないのかな?

あるいはそういうものは充実とは認めないのかな?

GW初日の土曜の真昼間から増田で嬉々として長文アドバイスしてる奴って

明らかに非リア充だよな

http://anond.hatelabo.jp/20090425141330

仕事上のコミュニケーション力に絞って考えてみたよ。

会社内の業務上でのコミュニケーションって、上司、同僚、部下、とあるけど、分けて考えていくよ。

上司とのコミュニケーション

上司のオーダーに対して期待以上の成果を挙げれば評価が上がる。

その為には上司が求めているものがなんなのか、的確に把握しなければならない。

ここでよく間違えるのは上司が正解を持っていて、正解を持っていけば評価されると考えること。

まずは上司も正解なんかわからずに仕事をオーダーしている、

なんとなくこんな成果に繋がるといいなあ、と思っている場合がほとんどだと認識すること。

なので、正解に繋がる仕事よりも正解に至る過程や仮説を複数提示するのがコミュニケーションポイント

また、いいタイミングを見極めて仕事の途中でチェックやアドバイスをもらうのもいい。

流れでいうと、

仕事を受ける→複数の仮説を立てて、提案をまとめる→上司にチェックを受け、アドバイスをもらう

アドバイスを含んで提案を絞り精度を上げる→上司にチェックを受け、アドバイスをもらう

→さらに精度を上げて仕事完成

こんなイメージか。

リア充の人はコミュニケーション力が高く、上司をうまく使う。言いたい事を言わせる。

言われたこともうまく受け止める。いわれてないことも「空気を呼んで察知」して、仕事に反映する。

なので出来上がった成果も上司に認められやすくなる。

上司タイプを見分けるのも重要。細かくチェックしたがる人には細かく見せる。

結果だけもってこいという人にはここぞという時だけチェックを受ける。

部下である事をわきまえ、上司にとって価値のある部下となるべくフォロワーシップを発揮すること。

同僚とのコミュニケーション仕事につながりがある場合)

まずお互いに領域を決めておくこと。

一緒にアイデア出しをするのか、分担するのか、などなど。

上司と違って同僚にはポジションパワーがないので、かえって難しい。

公平になるように配慮しなければならない。決してライバル視したり競争相手だと見ないこと。

うまく得意なことが違っていれば補い合うことが出来るけど、

苦手なことが同じだったりすると、辛い。でも協力してやるしかない。

同僚と一緒に仕事をする時はどんな相手でもリスペクトして、よいところをみる事をお勧めする。

ダメなところを見つけて優越感に浸っていてもいい仕事には繋がらない。

仕事の成果が出るようにすることが大切。

昼ごはんを食べる、飲みに行くなどのコミュニケーションも良い。

そのときは、相手の話を聞くことが最も重要

自慢話でも愚痴でも、何でも聞こう。自分の話をするよりもまず聞くこと。その為にはどんどん質問しよう。

そして、聞いたことから相手がどんな仕事の仕方がすきなのかを想定して

自分仕事と相手の仕事を分けていく。

相手が使えないやつでも文句はいわない。補って支えて一緒に成果を出せばよい。

こういうところは不思議なもので大抵上にいる人間にはわかるものだから、

必要以上にオレオレアピールをしなくてもよい。

さりげなく質問されたら意見を言うなどの立ち居地でデキルやつかどうかはわかるもの。

同僚(仕事のつながりが薄い場合)

とにかく顔をつないでおく。

いつどこで一緒に仕事をするかわからないので、無関心ではいない事を示すこと。

宴会イベントにはこまめに出席。ここでもポイントは人の話しを聞くこと。

自分の顔を売る事よりも人の顔をおぼえておくことのほうが価値がある。

部下、後輩とのコミュニケーション

とにかく関心を持つこと。放置しない。構ってやる。助けてやる。

出来の悪いところには目をつぶり、いいところをのばす。

話を聞いてやる。勘違いしてるな、と思ったら軽く諭す。

本気でだめなやつなら上司が何とかするので、さりげなく上司に報告しておくのもよい。

まとめ

ということで、会社内のコミュニケーションとは案外シンプルなもの。

職位による力関係も明確で、やらなければならないことも決まってる。

勘違いしないでもらいたいのだが、会社に正直で誠実な奇麗事の人間関係を求めないこと。

会社聖人の集うところではない。ごった煮である。

ごった煮の中で、自分の役割はなんなのかを見極めるのも重要

肉なのか大根なのかにんじんなのか。はたまた薬味のねぎなのか。

これだけのコミュニケーション力があってもそこそこにも出世しないとしたら、

仕事上での能力が不足しているか、よっぽど会社がだめかどっちかなんじゃないかな。

ちなみに、能力がなくてもコミュニケーション力があるとマネージメント系では生きていけると思うよ。

番外・リア充の人たちはコミュニケーション力が高い

努力してたり自然に出来たりいろいろだけど、リア充コミュニケーション力が高いよ。

個人的にはプライベートでは非コミュ・非リア充で構わないと思っているけれど、

仕事の上でだけは多少の努力をして会社というコミュニティで充実して過ごせるといいよなと思う。

仕事拘束時間ってそれなりに長いし、一般的に大企業なら転職するより勤め上げて退職金もらったほうが

生涯年収も多いからね。

殺人事件が起こってないかとワクワクしながらGoogleニュースを見る俺。

どこで何を間違ったんだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん