2008年07月08日の日記

2008-07-08

扇風機 ふすまの奥で 眠ってる

http://anond.hatelabo.jp/20080708155955

んん?どの辞書てんの?ボクシング限定じゃないよ。

フェンシングとかレスリングとか格闘技全般で使うみたい。だからプロレスでもOKなんじゃない?

http://anond.hatelabo.jp/20080708154605

考えが単純すぎます。

今、約一割のカップルが不妊だと言われています。

原因は、男女とも同等にあり、不明な場合も。

私の知人にも何組かいます。

男性精子が足りなくて妊娠できない、

女性身体メカニズムが不調である、

まったくの原因不明など、さまざまです。

たとえ若くても不妊になるカップルはあります。

私の知人はまだ二十代半ばから三十代前半のカップルです。

治療しているカップル、治療費が払えないので

諦めているカップル、それもいろいろ。

当然、その人たちは、そんな内情を身内にすら話したがりません。

特に、男性に原因がある場合、話さない傾向にあるそうです。

プライベートなことなので、子供を望んでいないのか、

できないのか、外野が軽々しくきくこともできません。

子供がいない」=「つくらないのでは?」=「役立たず」という

図式が、周りで出来上がっていきかねない社会が、

そういう人たちを追い詰めていくことが想像できませんか?

子供の有無で社会貢献度を測るのは馬鹿げています。

http://anond.hatelabo.jp/20080708155118

ちょっと横だけど。男は結婚しても妻や子供から搾取されるだけみたいな論調で男は損っていう主張をするのとか、2chあたりでよく見かけるけどさ。

実際に周囲を見渡してみたら、子供とか妻に対してそこまで背負ってる男って意外にいないんだよね。

離婚しても養育費払わない男は多いってのもそうだし。(養育費の支払いを受けたことのないケースが7割:ソース

出産前後の短い一時期は物理的に男ひとりで家計を支えることになるかもしれないけど(貯蓄でどうにかしてるところもあると思うけど)、現状だと原則共働きになるし。(そこで女性の収入の割合が少ないのは社会的な問題であり、女性が望んでるわけじゃない)

お互い望まない妊娠中絶ってケースでもせめて男が(身体的な苦痛がない分)金ぐらいは出すのが普通だと思ってたけど、折半どころか一銭も出さないことも意外にあるようだし。(確かによく考えたら女は手術しないとその状況から逃れられないので金を払わざるを得ないけど、相手に金を出せと請求したところで出してくれるとは限らない。強制的に徴収する方法は恐らくない)

そういうの見てると男の種つけ以後の行為については「善意」(やってくれればありがたい)の範疇になっちゃってるんじゃないかという元増田感覚はよく分かるよ。

女は逃げられないけど男は逃げられる以上、子育て社会でやってかないと女が潰れると思う。

薬師寺凉子の事件簿のアニメを見た

「しめきりのびた」はシャレになってないです(><

http://anond.hatelabo.jp/20080708155347

実際役に立ってないしそれでいいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080708153600

>正直プチキャバクラですね。

そうだね。キャバクラ自体がプチクラブだったから、ますます気楽に行ける・気楽に勤められる方向に発展してるといえるかな。

かわいそうな男達もキモイものがあるだろうけど、(内心で)感謝していたり女神のごとく奉っていたりしているのだろうし、女の子にとっても勤め先がそれなりに増えていいことなんじゃないの。

ちなみに、大正時代ぐらいには「カフェの女給」という仕事があって、カフェ看板娘みたいな扱いをされていたそうだから、ある意味先祖返りしてるのかもね。

http://anond.hatelabo.jp/20080708154916

あーboutって、ボクシングの試合限定で使う単語だったんだね。

なんでaboutなのかなと… orz

http://anond.hatelabo.jp/20080708154605

なぜ女限定?

それを言うなら「女にこの人の子どもを産みたいと思わせるほどの甲斐性と魅力をもてる男は社会の役に立っていて、そんな甲斐性や魅力をもてなくて女から選ばれない男は社会の役に立っていない」という考え方も同時に浸透させてもいいよね。

http://anond.hatelabo.jp/20080708092726

つか、元増田エントリは「不公平な現実の中で自分がどうすれば幸せになるかを考え」た結果子供なんて絶対産まねーと考えるに至った、という話では。

まあ、それだけならいいんだけどさ、俺が気になったのは、離婚しても慰謝料やら養育費やら払わない男とかと比べてたことだよ。そんなことを考えているのは、あまり幸せにつながらないと思う。

まあ、君に対しても、そう思うんだけど、同じ人かな?

どうして日本CDDVDの小売価格はこんなに法外に高いの?

・・・とくにDVDで出る日本ドラマなんてめちゃくちゃな値段付いてるよね。1クール普通ドラマDVDセットで1.5万とか1.8万とか。DVDって再販制度の対象じゃないとWikipedeiaに書いてあるんだけど、何を考えてこんな値段つけてんのかな。

CDもとんでもない値段で出るよね。同じものをアジアで売ると半値ぐらいなのに、国内価格は倍。新譜CDの値段ってアメリカなら10ドル弱ぐらいだけど、日本だとその2倍から3倍。

こんな値段付けときながら版元(っていうのかな?)は、やれCDが売れないだのなんだのヌカしているけど、価格設定がそもそも間違ってんじゃない?

何のために、誰のためにこんな値段を付けそれを維持してんの?

ごくごく一部を除けば、ミュージシャンなりその他のコンテンツ作ってるヒトが儲かってるようには全然見えないけど、いったい誰がどこで儲けてんの?

教えて中のヒト!

http://anond.hatelabo.jp/20080708112311

たばこを吸わない人は、絶対に吸い殻を道ばたに捨てない。

これはまったくその通り(というか当然の事実)なんだけれども

だから、喫煙者がみんな悪いマナーに見える。

実際はごく一部なんだけどね。

これはうーむ、どうだろうか。

まあ確かに、マナーのいい人はその「いい」様子を見せない気はする。

嫌煙者が捨てられた吸い殻を拾ってちょっと歩き、また捨てるとかして喫煙者の印象を悪化させる活動をしていたりしたら面白いな。煙が見えたり臭ったりしないからバレるか。

http://anond.hatelabo.jp/20080708152618

子育てに対して振り向けられないリソースだって社会の役に立っている。

子育てしてる間労働時間が取れない分を子育てしてない人が働いて補うという時間的な貢献もあるし、子育てに使われなかったお金でいろんなものを購入するのも経済活動への貢献という意味では同じ。

扶養控除分がないだけ多く税金払ってて、税金子供への教育も使われてるんだし。

ほんとかようそくせえ。具体的な数字で「同じ」かどうか言ってくれ。

メイドカフェなんて言っても

正直プチキャバクラですね。

オタクだからとメイドに呼ばれてるけど、客的には、女の子が相手してくれるなら何の話してもいいっぽい。

風俗ではなくカフェの値段で女の子としゃべりに来る客全部キモイとか内心思ってたけど、http://hisamichi58.blogspot.com/2008/06/blog-post_18.html ここ見てちょっと考え直す

わからなくもない

真面目にメイドやろうかな

胃下垂がやばい。半端ない。

食事した後、すごい勢いでぽっこりになる。

ほんともう妊娠を疑われるレベル彼氏いないのに。

友達と温泉行ったら笑われた。

同僚に上着脱いで見せてみたら本気で心配された。

逆立ちしたら治るって聞くけど逆立ちできないし

妊娠したら治るとも聞くけど結婚相手いないし

一体どうすればいいんだこの胃袋。

ベストバウトってなんの略?

プロレスで最もよい戦いのことらしいんだけど、英語で書くとどうなるんだろう?

和製英語

Re:シンガポール

http://anond.hatelabo.jp/20080708145345

シンガポールの男どもは、どこかできちんと発散してるんだろう。

 シンガポールには、ゲイラン(http://tocchiclub.exblog.jp/i3)という公認娼婦がいる街がある。

 あと、船で20キロほど行ったインドネシアナゴヤ(http://www.excite.co.jp/News/bit/00091211964500.html)にも巨大な赤線地帯がある。

 他にも、デリバリーマッサージ店は市街地にもいくつもある。

 性的には厳しいイスラムの国も含めて、性産業はどこにでもあるところはある。

拉致問題

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1145826.html

加藤の発言、そんなに酷いものかねえ。

あたしはあの当時、当然のように帰すものと思っていたし、約束を反故にして帰さないとなったとき、これで拉致問題永遠に解決しないって事で「終わった」と思いました。

結局、日本外交には戦略も何もなくって、ピンポンダッシュみたいに5人だけ取り返して喜んで、あとの事はしらねーや、みたいな次元なのかってね。でもねえ、その時点で上手い戦略がなかったとしても、「交渉」自体に継続の可能性を残した状態で収拾するのは、戦略のない場合に取れる最善の戦略であるはずでさー、そりゃあ、帰してたらその判断の責任者は袋叩きでしょうけども、時には泥をかぶるのがあなたの仕事なんじゃ?

あっ、あと、みんながみんな、なんで拉致被害者の人にそんなに感情移入できるのか、わからないんだよなー。テレビ見ないからかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20080708144046

日本人として、日本の女には子供を産んでもらわないと。

一般論としてはわかる。

が、匿名だろうと「押しつけなきゃお前等子供産まないだろ?」ってのは相当キモいよ。

普通に言ったらセクハラもいい所だしな。

こういう奴は「女は子供産む機械」くらいにしか思ってないんだろうな。

毎日新聞への攻撃が成功したら次は何が起きるだろう?

最近知ったんだが、毎日新聞に批判が集中しているらしい。

確かにひどい記事らしい。それに怒ったり批判したりするのもうなづける。

しかも毎日がつぶれるまでやると書いている人も多いみたいだ。

だけど毎日を潰そうと頑張ってる人たちは何が起きるかまで考えてるんだろうか?

結論から言うと毎日はつぶれない。理由は二つある。

一つ目だが、行政は大型倒産はもなんとしても回避するから。大企業がつぶれるとき、本社の数千人が失業するだけでなく配下にある全国の新聞販売店まで連鎖的に倒産してしまうから、これは社会問題となる。

二つ目は、大手マスコミがつぶれるというのはまずいと考える人たちが社会の各分野でたくさんいる。数え上げるときりがないけど、潰さないようにさせる力をもった人たちだ。

でも、もともと毎日は経営状態はかなり悪い。わかりやすい例として図書館で他紙と見比べてほしい。記事は読まなくていい、分厚さを見比べてほしい。毎日はダントツの薄さだ。日経なんかは一面広告を載せる数合わせのために記事を量産しているほどだが、毎日はスポーツ新聞に毛が生えた程度の量でしかない。これだけでも毎日の危機がわかるはず。

では、これ以上経営状態が悪化した場合、何が起きるだろう?

経営陣は交代するかもしれない。これは望ましいことだ。だが、もう一つ不可避のシナリオがある。

それは創価学会が資金援助をして、毎日が実質創価の傘下に入ってしまうことだ。

自力再建が無理なとき、現在既存のメディアも新興メディアも毎日を吸収できるだけの余力はない。外資は可能性があるが、これも以前のマードックのときのような摩擦があってすんなりいかない。

衰退気味のメディアである新聞のしかも経営の悪い会社に対して持続的に協力でき、しかも毎日に充分すぎる魅力を感じるのは創価学会だろう。

今でも創価との関係が強いのだから、実質傘下におさめるときはスムーズに進行できる。しかも、創価を止める力をもったグループ存在しない。

ネットを見てる人は騒いでいるが、今回の件はおじさんやおばさんのような一般人はほとんど知らない。

つまり創価が実質傘下に収めたとしても市井一般人が気づくことはない。気づかないうちに論調は変わり、見えないタブーが紙面を覆う。

これからのスクープ赤旗のみになるんだろうか?赤旗スクープは読んでて面白いけれど、世間への影響力が皆無に等しい。

批判は間違えていないけれど、結果として創価メディアが一つ増えるだけだ。潰せ潰せと安易にがんばってしまうともっとひどいことが待っている。

関係ないけど、入社試験は案外面白いので貼っておく:http://www.mainichi.co.jp/saiyou/examination/index.html

http://anond.hatelabo.jp/20080708150911

http://anond.hatelabo.jp/20080708150942

結局「自分のために」子ども作ってきたんだから「社会/人類のために」作ってますみたいな態度をとるなってことです。

エゴで動いてるっていう点では作るのも作らないのも一緒。

子育てに対して振り向けられないリソースだって社会の役に立っている。

子育てしてる間労働時間が取れない分を子育てしてない人が働いて補うという時間的な貢献もあるし、子育てに使われなかったお金でいろんなものを購入するのも経済活動への貢献という意味では同じ。

扶養控除分がないだけ多く税金払ってて、税金子供への教育も使われてるんだし。

自分の意志で子育てをやってるのに子どもを作らない人を見下さないとやってけないような人(相当不満が溜まってるように見える)の子どもしわ寄せで虐待受けたりしてないかの方が心配。

子どもストレスをぶつける代わりに増田にぶつけてるならまだいいか。

でも子育てが本当に楽しくてよいものなら、そうしない人をただ哀れんでればいいのに。

そうできないってことは本当は苦行なんでしょうね。おつかれさまです。

性別の境と言うのはネットにおいては、とても曖昧だと思う。

性別を間違えられるのはいつものこと。

自分の性別も他人の性別もどうでも良いと言う姿勢がまずいのかも。

あと、ネット上なら男でも女にでもなれるという風に思っているところも。

http://anond.hatelabo.jp/20080708151010

そうだったんだ。情報ありがとう

自分も忘れてたし、なんか四川地震とかで吹っ飛んじゃったっていう印象が強くて…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん