2023-07-10

ド直球の差別なのか

彼女食事するお店を探していたら、やたらと評判の良いお店にこんな注意書きがあった

 

「<夜のご予約>

鮮度良い日本酒をご提供する為に、夜の営業日本酒をお楽しみ頂く方のご予約を優先しています。」

 

彼女は体質的お酒が飲めないのでこのお店は諦めることになったのだけれど、これって

 

「<夜のご予約>

美しいBGMをご提供する為に、夜の営業は耳が聴こえる方のご予約を優先しています。」

「<夜のご予約>

美しい食器でご提供する為に、夜の営業は目が見える方のご予約を優先しています。」

 

とどこに違いがあるのか、論理的説明できるやついる?

追記

金を落とすかどうかならワンドリンクにすればいい(大体のお店はそうなってる)

ラーメンしか置いてないラーメン屋と、酒がなくとも食事を注文できる料理屋を一緒にしちゃダメだよ

障害者手帳の有無という観点はなかった。確かに例として出したものとの違いにはなるけど、例えば人種信条性別社会的身分又は門地はいずれも障害者手帳は出ないし、色弱なんてのと同じ枠かな。

  • 酒注文しない=金落とさない客より金落とす客を優先ってだけだし 金落とさない客より金落とす客を優先はどの業種でも同じだろ

  • メクラやツンボには障碍者手帳がでる=国から障害と認められているから 日本酒が飲めなくても障害と認めない国に直訴しろ

  • 日本酒が有料だという違いがあるね ラーメン屋で一人一杯はラーメン頼めって書かれてるのに小麦アレルギーだからラーメン食えませんとか言われても困る

  • 酒を飲むと客単価が上がるので合理的な差別 店舗BGM等は客単価に関係しないので合理的でない差別

  • 人形町 田酔 (でんすい) 人形町駅/日本料理、日本酒バー、居酒屋 https://s.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13097361/ 東京は人口が多いためにどんな店でも客が集まるから店側の民度が低くなる。...

    • 運営会社の社長の名前で検索すると、トランプ一家をフォローしてるツイッターアカウントが引っかかった

  • いずれも違いは無いし、差別ではないと思うぞ。

  • 例えば店主が酒蔵の生まれで、日本酒に合う料理・日本酒を楽しむための料理に心血を注いでいたとしたら、どうだろう? 日本酒を飲んでほろ酔いのお客様の笑顔を見るのが、何よりも...

    • 料理に人血を注ぐな😠😠😠😠😠😠

    • でもこの店の運営は東京フードワークスという会社で、ほかに焼き鳥や博多うどんを展開している節操のないよくある飲食運営会社であり、「感動食」創造カンパニーです https://www.t-foodw...

  • 下戸は迷惑だから外食すんなってマジで どうしても行きたきゃファミレスがお前らのための店だよ

  • 店ルールが気に入らないなら行かなきゃいいだけなのに、最近差別だなんだと大騒ぎして、自分を通そうとする連中が多すぎる。行くな、普通に。

  • ちゃんと注意書きしてあるんだから「酒を頼まなきゃ料理を注文できない店」だぞ 勝手に料理だけ食える店に改変するな

  • いるよ

  • 営業の自由も理解できないヘルジャパン

    • 障害や国籍を理由にした入店拒否は違法である可能性がある、という前提は共有できそうか?

      • 民法90条もわかってないのか、やれやれ

        • 民法90条で営業の自由を制限することはできないから、障害や国籍を理由にした入店拒否に違法性はない、という主張?

  • 日本酒の味がわからない客を相手にしたくないんだから 当たり前だよなあ

  • 障害者を差別してはいけないという法や社会通念は存在するが、店側が客を一切差別してはいけないという法や社会通念は存在しないので。

  • 飲酒を前提としてメニューと値段設定してる店に食事メインで来る客が増えたら単価下がって困るからなあ

  • ラーメンしか置いてないラーメン屋と、酒がなくとも食事を注文できる料理屋を一緒にしちゃダメだよ この理屈がよく分からん。 「ウチの店は日本酒がメインで料理はサブなんで日本...

  • 「論理的に説明できるやついる?」って増田で、論理的に説明されて納得してるのを見たことがない。単なるお気持ちだからな。

  • ラーメンしか置いてないラーメン屋と、酒がなくとも食事を注文できる料理屋を一緒にしちゃダメだよ 「酒がなくとも食事を注文できる料理屋」って勝手に決めつけてるじゃん。 だい...

  • 店にも客を選ぶ権利はあるんじゃね?

  • これこそまさに差別でなく区別である案件

  • 小学生の時分の価値観を治してもらえなかったタイプ?

  • 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律 第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。 一 障害者 身体障害...

  • 評判がいい理由のほうが先なんじゃない? 日本酒がオススメだと公言し、日本酒が好きな人が来店する。 日本酒に自信がある店に体質的に飲めない人が行くのは悲劇か喜劇じゃん。

  • ぷよぷよというゲームは明らかに色覚障害者は楽しめないような構造になっているから差別 https://anond.hatelabo.jp/20230710084148

    • ぷよぷよは各ぷよの顔がそれぞれ違うから色以外でも判別できるよ

    • ゲームボーイ版は色覚障害者でも同じ様に遊べるぞ

  • ライブが売りの店に飯だけ食いにやってきて文句言う奴実際おるから「耳が聴こえない奴や腐ってる奴はアンチになる前に店変えろよ」は主張していいと思うんだよなそういう店は

  • 日本酒って店で出すのは一升瓶単位だし、鮮度が大事にしてるならその日のおすすめの日本酒を空けたら全部飲みきらないといけないんだよ。 音楽聞けないやつがいても音楽は腐らない...

    • その時点でマネジメントに失敗してるし、そんな店は潰れても仕方ないでしょ

      • 増田が言うにはやたら評判が良い店らしいし、つぶれないでしょw そもそも差別でもなんでもない。選択肢の問題じゃん? 人間のアルコール飲める量には限界があるから、他の酒飲んだ...

    • さすがに一日で売れなきゃ廃棄なんてしないよ

  • 美味しい食事を提供するために、お食事出来る方の予約を優先しています (胃ろうの人差別)   差別というならそれで構わない。その人たちにわたしのお店は不要でしょう。

  • そんなにその店に入りたけりゃ 「僕は肉体的にはお酒受け付けないけど、“酒豪自認”です」 と言って入ればいいよ トランスジェンダーが身体的性別と違う性別用の公衆浴場に入るよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん