2022-12-25

北海道移住してきた和人末裔ですが(追記あり)

ブコメトラバありがとうございます

一番書きたかたことをちゃんと書かずに終わってしまっていたことに気付きました。

それは「だからついつい寒さ自慢か広さ自慢に走りがちなんだよなあ」というようなことです。

もちろんアイヌ民族の方々との、様々なことがあった歴史は無かったことにしてはならず

これから大切にしていくべきというご意見もっともですし

金持ち道楽から(神社仏閣云々のことかな?)気にしなくていいといったコメント

意外とそんなものなのかな? と、興味深く読ませていただきました。

それと、歴史が浅いからこそ、古い考えに囚われにくいようなところもあり

そういうところはわりと好きですね。

古いものに憧れながら、古いものに囚われないところがよい、なんて、矛盾してますけれども。

(追記ここまで)


歴史的に、誇れるものがあまりないのが寂しい。

函館あたりだと松前藩があったりしたけども、

道央に住んでいる私からすると、150年〜200年くらい以上前は、この辺の土地アイヌ民族の方々のものだったわけだし

屯田兵開拓がすごく大変だったのはわかるんだけど、それも征服みたいなものだったんだよなーと思えてしまう。

からいまいち胸を張れない。誇りに思えない。

博物館アイヌ文化のものがいろいろ展示されているけども、それらは本来和人のものではない。

大河ドラマを見ていると、最後登場人物の墓やその人が建立した神社仏閣などが紹介されていて

そういうものが身近にある環境というのが、すごくうらやましい。

  • 和人のあなたがたの土地をいっそ原住民にお返しして、原住民の歴史文化を誇りにするのはどう?

  • オーストラリア人みたいな気持ちかな

    • そんなこと考えとったらオーストラリア人やってへんやろー

  • 🧻「つまんねーロールプレイだな」

  • 倭人は先住民だしアイヌは渡来人なんだがなにほざいてんだ。アイヌの痕跡は13世紀より前には存在しないんだよ。

  • アバター2見て思ったけど、多数のアメリカ人もこういうことにコンプレックス抱いてそう。

  • アメリカの白人みたい

  • 九州や本州の歴史だってほとんどが渡来人の、それもごく上層部の貴族たちの歴史みたいなもんなんだよなあ

  • 同じく道民だけど、歴史にコンプレックス持つとか理解不能なんだよな デカイ!飯が美味い!観光客いっぱい!雪降る! それだけでいいじゃん 京都に行って世界最古の建造物である法...

    • 法隆寺は奈良だし建て直してないから世界最古なんだろ

      • 木造建築は修復が不可避でテセウスの船のようになる 古代ギリシャ・ローマの建造物と違って法隆寺はレプリカみたいなものだから世界遺産の価値は無いと、西洋人の学者がニュースで...

  • 他人の墓は他人の墓だろ。 祖先が歴史がどうこう言っても自分がやった事でもないことを誇りに思ったりすンのが違和感あるっつーか、どうにも気持ち悪い。 自分が和人だってだけで自...

  • きみのあしもとにうまっとるやろ。 その歴史のすべてはみんな。 誇っていいんじゃね? その踏みしめる地盤の硬さを。

  • 俺も道産子で親の転勤で上京して19年になるけど、北海道に歴史が無くて寂しいと感じたことないな.. むしろ京都の人とかは自分が全然関係ない大昔の他人が作った建物があることを誇...

  • ”「だからついつい寒さ自慢か広さ自慢に走りがちなんだよなあ」という”

    • 冬は雪で閉じ込められるから、 エッチしかすることがない、 と北海道出身の先輩が言っていましたが・・・?

  • 大友亀太郎「それな」

  • 多分これ多くのアメリカ人も感じてるやつ

    • グアムに行ったときの、歴史資料館と地元飯の薄っぺらさヤバかったわ。 日本が観光向いてるの、あらためて肌で感じた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん