2022-03-05

優性遺伝顕性遺伝と言い換える必要あるか?

OR遺伝とAND遺伝って言い方にしろ

これなら言葉無駄イメージがついてないだろ?

それに意味もパっと分かりやすい。

気づいてるか?

今の小中学生情報の授業やってるからメンデルの法則習う頃にはもうORやANDの意味なんて知ってるってことに。

優・劣だの顕・潜なんかよりも伝わりやすいんだって

そもそも遺伝させる力が優れいていること自体は間違ってないだろうよ。

それでもお前らは「A+A」or「A+B」or「B+A」=「A」、「B+B」=「B」というただそれだけのものに対して優劣があるっぽいことが気に入らないんだろ?

でもよ、言い方を変えるなら前より分かりやすくないと駄目だろ。

つうか言い方変えても今度は「潜性」って言い方がまるでサブマリン特許みたいなトラップに聞こえるじゃないか

まあ実際そうなのかも知れないけどな。

癌やハゲになりやすい血なんて子供遺伝させたくないのに、本人達も気づいてなくて隔世遺伝しましたなんてまさにトラップだよな。

でも、お前らはそういった遺伝子に対するイメージ払拭したいんだろ?

じゃあ言い方の変え方が駄目じゃん。

要するに、OR遺伝とAND遺伝って言い方にしろってこと。

なんでそうしないんだよ。

どうせ「漢字が沢山ならんでないとかっこ悪いよ><」みたいなジジイのつまらカタカナアレルギーとかなんだろ?

ばっかみてえ。

馬鹿すぎる。

学問に二度と関わるんじゃねーよばーか

  • ORもANDも関係ないぞ 中3理科「遺伝の規則性」メンデルの実験や分離の法則 | Pikuu

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん